日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

zabbixのスクリーンについて

ご存じの方いらっしゃいましたらご教示頂けますでしょうか。

現在、zabbixサーバのCPU2、メモリ4GBで構築しております。
最近、各サーバのCPU、トラフィック情報をスクリーンで設定しました。

スクリーンを参照すると、CPU、メモリが100%に張り付きます。
プロセスを確認すると、httpdのプロセスが30から100近くあり、各プロセスがCPUを10%前後使用しています。
スクリーンを参照したことでhttpdのプロセスが大量に起動する認識で合っていますでしょうか。

相秘策としては、やはり、CPU、メモリの拡張となるのでしょうか。

また、ユーザの権限(参照権限のみ)のユーザであるスクリーンを参照すると、画面が固まり、遷移できないといわれておりますが、参照権限でそのようなことはあるのでしょうか。
個人的には、ありえないと思っており、現状、CPU100%、メモリ100%となった時にたまたま、参照権限のユーザでスクリーンを開いたからだと思っております。

うまくご説明できす、すみませんが、よろしくお願いいたします。

ServerプロセスがSIGTERMを受信して勝手に止まる

Zabbix5.0.1(公式dockerコンテナ zabbix-server-mysql)を利用しています。
最近、ServerのコンテナがSIGTERMを受信して停止するようになりました。
一度こうなると、通常の手順では復帰できません。

2.4の頃から長年使い続けている環境なので、どこかに綻びがあるのだろうと想像しています。
最悪はまっさらにして一から作り込みを行うつもりでいますが、
後学のためにもできれば問題点を特定したいと思っています。

・現象
dockerのコンテナログに"Got signal [signal:15(SIGTERM),sender_pid:1,sender_uid:0,reason:0]. Exiting ..."が記録され、
zabbix_serverプロセスが停止する。以降起動→停止を延々繰り返す

・確認できたこと
(1)現象発生後、DB(mysqlコンテナ)を停止するなどしてDBを読めない状態にすると、現象自体は発生しなくなりDB接続待ちになる
(2)DBをフルバックアップ→フルリストアするといったん現象は解消し、動作も正常に戻る。しかしそのまま運用すると数日後に同じ現象が発生する

アクション実行が正常にできない

いつも参考にさせていただいております。

=====================
REHL 7.6
zabbix 4.4
=====================

ベンダーから提供されたコマンドのアクション実行が上手くいきません。
現状は以下の通りです。

=============================================================================================
・サーバから直接コマンドを実行すると正常にコマンドが実行できます。
  例:$TEST_HOME/bin/command
    ※フルパス指定ではコマンドは失敗しました。

・アクションに設定すると「127」のエラーを出力してコマンドが失敗しているようです。
  例:\$TEST_HOME/bin/command; echo $? > /tmp/return-code
    ※アクションに「$TEST_HOME」と記載すると、コマンド実行時に展開されてしまうので「\」をつけています。

・環境変数は「/etc/profile」に設定しました。

・アクションのタイプはカスタムスクリプトで、実行はzabbixエージェントです。

ログ監視 ログファイル内の日付を区切ってヒストリーに記録したい

お世話になっております。

〇バージョン
zabbix_get (Zabbix) 3.4.15
CentOS7

現在、ZabbixにてWindows上にあるsnmptrap.logを監視しております。
(諸々の事情があり、Zabbixで受けれずこの構成となりました。)

その際、ある機種からトラップがはtrap.logを監視しております。
(諸々の事情があり、Zabbixで受けれずこの構成となりました。)

snmpエージェント(Win)-----snmpマネージャー兼ZabbixAgent(Win)--------ZabbixServer(CentOS)

その際、snmpエージェントからトラップが発報され、snmpマネージャーのsnmptrap.logに以下の様に書き込まれます。

(例)
2020/09/30 20:00:00 snmpエージェントホスト名 ipアドレスなど
     oidなど.1.1.1..1.1.1.1.1..1.1.1.1.1.1.
     ステータスなどxxxxxxxxxxxxxxxxx
2020/09/30 20:10:00 snmpエージェントホスト名 ipアドレスなど
     oidなど.2.2.2.2.2.2.2.2.2.2.2.2.2.2.2.

計算アイテム、複数の取得データからの最小値の式について

お世話になっております。
Zabbix 5.0.3を使用しております。

計算アイテムの式について質問させて下さい。

複数サーバーひとまとめにしつつ、凡例を少なくまとめたグラフ作成の為、
Linuxサーバーで取得している複数のプロセス監視の最新値うちの最小値を計算アイテムで算出したいと考えております。
計算アイテムの元となるプロセス監視の例は以下になります。

①proc.num[,,,/usr/sbin/crond]
②proc.num[,,,/usr/sbin/httpd]
③proc.num[,,,/usr/sbin/rsyslogd]
④proc.num[,,,/usr/sbin/sshd]

出力される生データは全て1というわけではなく、②などは1~100でばらつきがあるため
minを使用し計算アイテムの作成を試みましたが下記エラーが表示されアイテムが取得できませんでした。

コンテンツ配信