日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

特定サーバの特定アイテムのみ、一時的にタイムアウトで収集不可となる

<事象>
特定サーバの特定アイテムで一時的にタイムアウトで収集不可という事象が発生しており
同じ設定をしている他のサーバでは発生しない為、原因の特定に至らず、アドバイスいただけますと幸いです。

対象アイテム
vfs.fs.size[{#FSNAME},used]
監視間隔:10分
LLDにて各ドライブ(C,D,E,M)を収集しており
C、Dドライブが毎日収集不可が発生
E、Mドライブは問題なく収集される

■Zabbixサーバ構成
バージョン:6.0.20
zabbix_server.confのtimeout値:30

■監視サーバ構成
OS:Windows Server 2012 R2
Zabbix Agent2のバージョン:6.0.13
zabbix_agent2.confのtimeout値:30

■Zabbixサーバログ
2752008:20240711:222016.553 item "ホスト名:vfs.fs.size[C:,used]" became not supported: operation on mount 'C:' timed out

ログ監視で特定文字を含むログの1分間の発生量を整数アイテム値として取得するには

Ubuntu 22.04 arm64
Zabbix server 7.0.0
Zabbix proxy 7.0.0
Zabbix agent2 7.0.0
MySQL 8.0.37

お世話になっております。

/tmp/test.logに"sample"を含むログの1分当たりの発生量をアイテム値として取得するため
テンプレートとアイテムを作成したのですが最新データで確認したところsample_countが以下のエラーが発生して取得できませんでした
Cannot evaluate function: item "/Template_test/sample_log" does not exist at "changecount(/Template_test/sample_log,1m)".

どのように設定すればよいかご教授をお願いいたします。

sample_log以外にも別文字を含む依存アイテムが必要なので以下のような設定としております。

---

テンプレート Template_test

---
名前 test_log
タイプ Zabbixエージェント(アクティブ)
キー log["/tmp/test.log"]
データ型 ログ
監視間隔 1m

---
名前 sample_log
タイプ 依存アイテム

Zabbix死活監視について

Zabbixで以下のような監視が可能か確認してもらえますか?すみません、死活監視について相談させていただきたいです。
例えば月一で以下のようなファイル名のログを出力するバッチを新しく動作させることを検討しています。

/home/www/eamano_jinji/service/fuel/app/egv-bat/logs/YYYY/MM/delete_file_YYYYMMDDHHMMSS_OK.log

/home/www/eamano_jinji/service/fuel/app/egv-bat/logs/YYYY/MM/delete_file_YYYYMMDDHHMMSS_NG.log

この場合にシステム日付とファイル名の日付が一致するファイル名に「NG」が含まれていた場合に、死活監視で発報するような処理は可能でしょうか?

トリガ 10分以内の繰り返しログは検知させない件

ZABBIX初心者です
以前担当から受け取り、ZABBIXサーバの入替を行っています。
旧:centos7.9 ZABBIX4.2.0
新:Redhat9.3 ZABBIX7.0.0

旧ZABBIXから設定をインポートしましたが、
ログ監視において、10分以内に繰り返しで出る、最初の1回のみでそれ以降のログは検知しない設定にしていました。

新ZABBIXにて動作確認したところ初回の1回も検知しなくなってしまいました。
find(//eventlog[system,,"Error",,,,skip],,"iregexp","<正規表現>”) and count(//eventlog[system,,"Error",,,,skip],600s)<10
上記の設定になっているのですが、なにか間違いはあるでしょうか。。

insert into historyの制御について

下記のSQLの開始時間を指定するなど、制御することは可能でしょうか?

>insert into history (itemid,clock,ns,value) values ~
>insert into history_uint (itemid,clock,ns,value) values ~

また、SQL発行される契機などがありましたら、
ご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信