いつもお世話になっております。togawaと申します。
この度初めての投稿になります。
過去の投稿を参照しましたが、
同一のケースが見つからず、知恵をお貸し頂ければと思い投稿させて頂いた次第です。
●動作環境
OS:CentOS 5.8 x86_64
Zabbix:zabbix-1.8.14-1
DB my.cnf設定
[mysqld1]
port = 3306
datadir = /var/lib/mysql/var1/
socket = /var/lib/mysql/var1/mysql.sock
※mysqld_multiを利用し、上記mysqld1の他に2,3の計3つのDBが1台のサーバで動作している状況です。
このサーバにおいて、以下スレッド数取得コマンドを実行すると正常に値が返ってきます。
mysqladmin -uroot -h127.0.0.1 -S/var/lib/mysql/var1/mysql.sock -P3306 status|cut -f3 -d":"|cut -f1 -d"Q"
しかしこの設定をzabbix_agent.confにUserParameterで設定し、監視下に置くと、ZBX_NOTSUPPORTEDが返ってきて正常に取得できない状況です。