日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

メモリ使用率について

ご教授願います。

監視対象WindowsXPに対して、
メモリ使用率を取得しようと思っています。

Key:vm.memory.size[free]
Key:vm.memory.size[total]

で取得できましたが、
使用率の取得方法がわかりません。

UserParameterなるものを使用しなければ
ならないのでしょうか?
そしてスクリプトなるものも・・・
(Windows育ちでかなり抵抗が・・・)
(いずれ勉強しなければならないと思っておりますが・・・)

余計なことを書いてしまいました。

vfs.file.existsについて

はじめまして、ご教授願います。
あるファイルの有無をKey:vfs.file.exists[file]を使用し、
監視しようとしておりますが、うまくいきません。

zabbixサーバ:1.1.7(fedora6)
監視対象: WindowsXP
監視ファイル: C:\○○○\△△△\□□□.×××
エージェント: Zabbix Win32 Agent Version 1.1 Build of Jun 5 2006

vfs.file.size[C:\○○○\△△△\□□□.×××]では
キチンと値を返してくれまが、(ファイルサイズが表示されます)

トリガー名の文字化けについて

お世話になりますトリガー名に日本語を使用しているのですが、
アクションでメールを飛ばす設定するとトリガー名の日本語部分が
「?????」のように文字化けします。

環境は
OS RHEL ES 3
zabbix-1.1.6
MySQLのデフォルト文字コードがsjisです

文字化けの原因と対処が法があればご教示願えれば思います。
よろしくお願いします。

valueをOFFにする設定

こんにちは。

/var/adm/messagesを取得し、warning/errorをトリガーで判定し、メールを発行する設定をしています。

[version]:zabbix-1.1.7
[Server OS]:Solaris8
[agent OS]:Solaris8

アイテム
[type]:Zabbix agent(active)
[Key]:log[/var/adm/messages]
[Type for infomation]:Log

トリガー
[Expression]:{Unix_t:log[/var/adm/messages],str(error)}=1
又は、
[Expression]:{Unix_t:log[/var/adm/messages],str(warning)}=1

呼び方

cactiを1年ぐらい使っていたのですが、
ZABBIXの方がメチャクチャ使いやすいですね。。。

で、みなさんは、

ZABBIX

ってどう呼んでいますか?

ザビックス
ザビークス
。。。。

ググッテはみたのですが。。。

コンテンツ配信