日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

zabbixでRMON監視はできるのでしょうか

先日はつまらない設定ミスで質問してしまって恐縮です。

zabbixの設定も完了して、SNMPでネットワークスイッチの監視をしはじめていますが、
RMONを使った監視はできるのでしょうか。

なにぶん、RMONもほとんど知らないのに(無謀)ですが、
ポートの一部でエラーがたびたびでるので、詳細を調べたいと思っています。

SNMPのテンプレートを使ってRMONを設定したりできるのでしょうか。

Webの監視設定について

Zabbix初心者です。
Zabbix-1.4.1におけるWebの監視設定方法について、
助けてください。
Webの監視設定画面における「Variable」、
シナリオのStepにおける「Required」、「Staus Code」欄の
記述について、お願いします。

エージェントレスの監視設定について

ZABBIXをインストールしたばかりの初心者ユーザです。

エージェントレスで監視を行う場合にどのような流れで
登録すればよいのでしょうか。(Item -> Triggers?)
エージェントレスで監視しているホストもマップで表示させたい
とも思っていますが可能でしょうか。

初心者の質問で申し訳ないですが、何卒ご教授の程宜しくお願いします。

メモリ使用率について

ご教授願います。

監視対象WindowsXPに対して、
メモリ使用率を取得しようと思っています。

Key:vm.memory.size[free]
Key:vm.memory.size[total]

で取得できましたが、
使用率の取得方法がわかりません。

UserParameterなるものを使用しなければ
ならないのでしょうか?
そしてスクリプトなるものも・・・
(Windows育ちでかなり抵抗が・・・)
(いずれ勉強しなければならないと思っておりますが・・・)

余計なことを書いてしまいました。

vfs.file.existsについて

はじめまして、ご教授願います。
あるファイルの有無をKey:vfs.file.exists[file]を使用し、
監視しようとしておりますが、うまくいきません。

zabbixサーバ:1.1.7(fedora6)
監視対象: WindowsXP
監視ファイル: C:\○○○\△△△\□□□.×××
エージェント: Zabbix Win32 Agent Version 1.1 Build of Jun 5 2006

vfs.file.size[C:\○○○\△△△\□□□.×××]では
キチンと値を返してくれまが、(ファイルサイズが表示されます)

コンテンツ配信