日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

メールアクションについて確認とCPU負荷についての確認

? CPU負荷についての確認

キー[system.cpu.util]についての確認
第1引数でCPU番号を付けるのですが、明示的にCPU番号を付けた場合は、個別のCPU毎(Linuxの場合はコア単位)に監視するということですが、CPU番号を付けなかった場合(デフォルトの場合)は、以下の資料のp367のAppendixに[すべてのCPU]という記載がありますが、これはすべてのCPUの平均という理解でいいのですか。

エージェント側の処理能力について

こんにちわ。

Zabbixエージェント側でのイベント処理能力の推奨値などありますでしょうか。

マネージャ側は「100ノードor10000監視項目/監視間隔が5分の場合」というのを聞いたことがあるのですが、エージェントの推奨値が分かりましたら教えてください。

それともエージェント側ではフィルタリングを行わずに、マネージャのDBにすべて通知した後での処理になるのでしょうか。

SQLSERVERの監視について

SQLSERVERの監視を実施しています。
ZABBIXに関して、初心者なもので、申し訳ありませんが、
以下の2点について、質問があります。

? ポート監視
SQLSERVERを起動します。
以下の指定したポートTCP接続が可能かを監視しているのですが、
ZABBIXエージェントを利用した場合
キー『net.tcp.port[,1433]』=1で正常に接続可能となるのですが、
シンプルチェックを利用した場合
キー『tcp,1433』=0で接続可能となりません。

Agentログに関して

いつもお世話になっております。
KTKTと申します。

監視対象サーバにZabbixAgentをインストールし、
/var/log/zabbix/zabbix_ahgentd.log、を確認したところ、下記表示が出続けます。

"12745:20110614:102136.457 No active checks on server: host [zabbixagentホスト名] not found"

上記は/etc/zabbix/zabbix_agentd.conf内にある、
"Hostname"←zabbixagentがインストールされているサーバのホスト名と
zabbix serverで監視登録する時に"DNS名"を同じにしています。

netstatコマンド:TIME_WAIT表示に関して

いつもお世話になっております。
KTKTと申します。

監視対象サーバにZabbixAgentをインストールし、
"netstat -an"コマンドを確認したところ、
10050ポートの"LISTEN"確認を致しました。
その時に表示する、Foreign Address以下に複数記述される下記は
正常表記でしょうか?

--------------------------------------------------------------
zabbixサーバIPアドレス:57347 TIME_WAIT
zabbixサーバIPアドレス:56378 TIME_WAIT
zabbixサーバIPアドレス:56383 TIME_WAIT
...
..
.

コンテンツ配信