日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

snmptrapd.confのtraphandle指定について

snmptrap監視をzabbixで行っています。

特定のOIDについてのみ、zabbix_senderに渡すメッセージフォーマットを変えるため、
snmptrapd.confのtraphandleに以下の2つを指定しました。

(1)traphandle 1.3.6.1.4.1.2.6.158.3.0.* /bin/bash /usr/sbin/snmptrap_b.sh
(2)traphandle default /bin/bash /usr/sbin/snmptrap_a.sh

snmptrapd.confのマニュアルに、OIDにワイルドカードを利用できるとあったのですが、

lilnk with template情報のエクスポート

こんにちは。

現在、ホスト情報をxml形式でエクスポートして、
そのxmlを確認したのですが、
"link with template"の情報が記載されていません。

"link with template"の情報をエクスポート、
もしくはインポートするxmlに追加するためのタグ情報がありましたらお教えください。

ちなみにzabbix-serverは以下のバージョンのものを使用しています。

バージョン;ZABBIX 1.4.5

ItemのDescriptionについて

お世話になります。

あるNW機器(CMTS)があり、250以上のインターフェイスを持っています。
このインターフェイスごとにトラフィックやその他項目を追加すると1500以上のアイテム設定となり、XMLテンプレートを作成するのが非常に煩雑です。
(agentはインストール不可でSNMPv2での監視です。)

これを少しでも省力化したいのですが、

web監視のトリガーの設定について

いつもお世話になっています。

web監視のトリガーの設定についてお聞きしたいのですが、

--------------------------------------
項目 :HTTPアクセスができなかった場合
名前 :Failed http access of website on {HOSTNAME}
条件式:{web:web.test.fail[***].last(0)}=1

--------------------------------------

条件式の***で
1つのシナリオの名前を入れることができたのですが、
複数のシナリオの名前を入れたいときはどのように設定すればよいのでしょうか。

1.8.3 VMware / VirtualBox (.vmdk) について

Zabbix Appliance1.8.2 の「 VMware / VirtualBox (.vmdk) 」を利用しております。

バージョン1.8.3がリリースされたとのことで早速本家のダウンロードを試みましたが、8/18現在ダウンロードができません。現状はソースコードのみのようですが、appliance版のリリースはやはりタイムラグがあるものでしょうか。ご教示頂けますと助かります。

コンテンツ配信