日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

SNMPでのWindowsXPのプロセス監視(メモリ)

いつもお世話になっております。

SNMPによるWindowsXPのプロセス監視(メモリ)の設定についてご教授願います。

実現したいことですが、以下2点になります。
?HDD使用率(%)、CPU使用率(%)、メモリー使用率(%)のグラフの表示
?HDD使用率(%)、CPU使用率(%)、メモリー使用率(%)が一定条件に達した場合、トリガー実行にて、メールの発砲

RPMでのインストールについて(1.8.1-1)

zabbix-server-1.8.1-1.el5.JP.i386.rpmを実行すると

zabbix-server-implementation = 1.8.1-1.el5.JP は zabbix-server-1.8.1-1.el5.JP.i386 に必要とされています

というメッセージが表示され、インストールができません。
同じマシンを使い本家のソースからインストールした場合には問題なく動作しました。
できればRPMで管理したいので、解決策をご存知の方は解決方法を教えて頂けないでしょうか。

ログ監視の際の権限について

いつもお世話になっております。

zabbixのログ監視について質問です。

ログを監視する為にアイテムを設定したのですが、監視できるファイルとできないファイルが存在します。

監視できないファイルのアイテムの設定は以下の通りです。

【タイプ】zabbixエージェント(アクティブ)
【キー】log/var/syslog/mysqldrbd1/httpd/error_log_20100226]
【データ数】ログ
【更新間隔(秒)】300
【ログ時間の形式】空白
【アプリケーション】Log files

手動でサーバマシンの再起動

はじめて投稿させていただきます。

現在、CentOS5.3 上で ZABBIX1.6.4 を動かしてシステムの監視のテストを行っています。
サーバプログラムが停止した際に自動的にサーバプログラムを再起動させ、アラートメールを送信する設定もできて非常に満足していますが、ふと思ったことがあります。

zabbix-serverクラスター化について

毎々、お世話になっております。

早速ですが、以下の用なzabbix-serverのクラスター構成を考えております。

zabbix-server? 設置場所:社内 
zabbix-server? 設置場所:社外

?各zabbix-agent.confのServerにzabbix-server?、?のIPを指定すると、zabbix-agentの情報収集をzabbix-server?、?は行うのでしょうか??

?仮に行えるのであれば、パフォーマンス的(CPU使用率、HDD使用率)にどれくらい使用するでしょうか??

コンテンツ配信