日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ホスト作成時 No route to host とエラーが出て監視が行えない

お初にお目にかかります。
先日、運用を行っているLinuxServerにZabbix-Agentをインストールし、Zabbix-Serverよりホストの作成を行ったところ
Cannot connect to [192.168.xxx.xxx:10050] [No route to host]
上記のようなエラーが表示され正常に監視が行われませんでした。

導入したServerのOSはCentOSの5.4
Zabbix-serverのVersionは1.4.6、Agentは1.4.6-1になります。
両Serverは同一のセグメント内にあり、Ping等の疎通確認は正常に行われております。
agent.confの設定は

windows でのサービス監視について

お世話になります。

zabbix 1.4.6 を使用してwindows server 2003 のサービスを監視しています。
以下のことが実現できる方法を教えて頂けないでしょうか。

Widows Server 2003にて、あるサービスAとBが稼働しています。
サービスAが停止してしまった場合、zabbixが検知をしてサービスBを停止する。または、サービスAを再度開始する。

帯域の監視について

いつもお世話になっています。

ZABBIXでどのアプリケーションがどのくらい帯域を使用しているかわかるものなのでしょうか?
アプリケーションはWeb、メールになります。

できる場合ですが、何か特別な設定は必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

[1.4.x][1.6.x]グループ、ホストに「全て」を選択したイベント表示が遅い

■対象
 zabbix 〜1.4.6、1.6.5以前(1.6.6でfix)

■事象
 「監視データ」「イベント」で最新のイベント画面を表示した時、
 ドロップダウンの「グループ」「ホスト」に「全て」を選択すると表示に時間がかかる。

■原因
 不要なhosts_groupsテーブルを結合している。

■パッチ
  [url=http://sourceforge.jp/projects/zabbix/svn/view/trunk/1.4.6/zabbix-1.4.6-display_events.patch?view=markup&revision=41&root=zabbix]zabbix1.4.6用[/url]

グラフ描画の、「累計データ数」について

お世話になります。

グラフ描画について質問させて頂きます。
1.[設定]->[グラフ]をクリックし、「グラフの作成」ボタンをクリック。
2.「アイテム」項目にて「追加」ボタンをクリック。
3.「グラフに追加するアイテム」画面で、「タイプ」の選択で「累計」を選ぶと「累計データ数」の項目が出てきます。

この項目によってどのような値がプロットされるのでしょうか。

コンテンツ配信