日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

キーへの日本語入力

いつもお世話になっております。

現在zabbixからファイルサーバのディスク使用容量取得を試みています。
アイテムの新規作成からおこなっているのですが、
対象ディレクトリに日本語文字列が含まれているせいか、
以下のエラーメッセージが出力されます。

Incorrect key format 'key_name[param1,param2,...]'

具体的なキーの設定内容は以下の通りです。

vfs.fs.size[/mnt/cifs/○○,used]
(○○の箇所が日本語表記となっています。)

アイテムのキーにマクロは使用できないのでしょうか

FORUMにはいつもお世話になっております。

WindowsファイルサーバーにAgentをインストールしていますが、ファイル共有が使用できているかを監視したいと考え、NT4はtcp139、Windows2000以降はtcp445をチェックすることで、動作しているかを把握しようとしました。

net.tcp.port[,139] と net.tcp.port[,445] をTemplate_Windowsに登録し、複数のWindowsサーバーに適用しました。

Webフロントエンドのユーザ権限の設定

いつもお世話になっております。

[管理]-[ユーザ]にて、画面右上「ユーザの作成」をクリックし、画面下部「ユーザの権限 (表示)」をクリックしました。
「読書可能」「読込専用」「拒否」の設定を行いたいのですが、「ユーザの種類」の項目で選択肢を選ぶと、以下の結果となり、細かく設定できません。

・ZABBIX特権管理者→ホストグループ及びホスト全て読書可能
・ZABIX管理者→ホストグループ及びホスト全て拒否

PING死活監視のメール送信タイミング

いつもお世話になっております。

表題の件について質問です。

現在サーバのPING CHECKのトリガーとして
「{hostname:fping.sh [対象IPアドレス].max(60)}=0」
と設定しております。

ちなみに"fping.sh"内には、
「ping 対象IPアドレス -c1 -w1 | grep icmp_seq | wc -l」
と記述しております。

ここで質問ですが、上記のようなトリガーの条件式の場合、
1.メール送信のタイミングは60秒ごとに値を判断して正常or障害となる

ホスト作成時、状態が不明になり正常に監視できない

こんばんわ、zabbixにて監視サーバの作成をしておりますが、
versionは1.4.6です。

下の投稿で同様の事象があったのですが、
(構成として同一筐体上にサーバとエージェントを導入し、両方のサービスを上げている。)
今回はホスト作成し、ホスト作成時にテンプレートを設定
しても、不明のままになっています。

コンテンツ配信