日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

マクロの値の変更方法について

以下URL内の「Macros used」について、この値は変更可能でしょうか?
上記マクロを使用している閾値のメンテナンスをしたい場合、どうすればよいかお教えいただければと思います。

Template Module Windows CPU by Zabbix agent  README.md
https://git.zabbix.com/projects/ZBX/repos/zabbix/browse/templates/os/win...

よろしくお願いいたします。

zabbixでの監視回数について

現在、zabbixにてCPU閾値をCL3:85%、CL2:90%、CL95%としております。

以下のような設定は可能なのでしょうか。
CL3:85%が2回続いた場合、エラーとして検知
CL2:90%が3回続いた場合、エラーとして検知
CL1:90%が1回の場合、エラーとして検知

現在の設定
{Template_testwin002:CPU.pushed.last(#3)}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}

{Template_testwin002:CPU.pushed.last(#3)>2}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}

よろしくお願いいたします。

ZabbixAPIを利用したhost.create時に発生するエラーについて

----------------------------------
OS: CentOS 7.7.1908
Zabbix:4.0.22
MariaDB:5.5.65
----------------------------------

当方zabbix初心者です。
標記について、エラー、実行内容に関しては下記のようになっています。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
header='Content-Type:application/json-rpc'
apiurl='http://192.168.0.9/zabbix/api_jsonrpc.php'
zbxauth=user.loginで取得した認証トークン

json='{"
jsonrpc": "2.0",
"method": "host.create",
"params": {"host": "TEST",
"groups": {"groupid": "15"

長期間を指定した際のグラフ表示について

お世話になります。

【Zabbix環境】
HW:仮想サーバ
OS:RHEL7.3
パッケージ:zabbix server 3.0.1 / zabbix agent 3.0.7

【相談内容】
1分周期で収集しているitem(log上の特定文言の出現回数を集計)があります.

上記itemをグラフで表示した場合、短期間(1日程度)であれば期待するグラフが表示されるのですが
表示幅を長期間(3日程度)にすると、丸めた値と思われる数値(例:1時間の平均値)がグラフ上にプロットされます。

上記の表示について丸めた値ではなく、合算値を表示させることはグラフやitemの設定上可能でしょうか?

解決法として、別itemでアイテムの収集周期を1時間にすればよいのでしょうが別のアイテムを作成することはできるだけ避けたいと考えており
何かしらzabbix上の設定で過去のトレンドを合算値で保持する機能がないかご教示いただけると幸いです。

「イベント」タブの一部グループのデータを表示できません

Zabbix管理画面の以下データを表示することができません。
 監視データ>イベント>グループ にて一部グループのみデータを表示することができません。
※グループは複数あり、一部のグループのみが上記事象の対象です。

同様の事象が発生し対応された方法、もしくは本事象の原因・解決方法等について
ご存じの方、ご教授いただけないでしょうか。

コンテンツ配信