日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Orabbixでデータが拾えない件

いろいろ参考にしております。

現在 Orabbixを使用してORACLEの監視を考えております。どなたか ORACLEとjavaに詳しい方にお聞きしたいのですが。

環境:
 Windows 10上の VirtualBox 5.2.12 r122591
 ゲストOS:CentOS Linux release 7.4.1708 (Core)
 ゲストOSのLinux上に ORACLE 12cをインストールしています。
 ORACLEデータベースは非コンテナデータベース
 データベース名:orcl

ゲストのLinuxでユーザ oracle にて
 $ sqlplus zabbix/zabbix-password@orcl
でデータベースに接続できます。

SNMPテンプレートで、全ポートのトラフィック合計を取得したい

お世話になります。

Zabbix3.4.8を利用しています。
Template SNMP Interfacesを使うと、SNMP機器のインターフェース毎のトラフィックを取得できますが、
同じようにテンプレートで「全ポートのトラフィック合計」も取得できないかな、と考えています。

FLASHページのURL監視設定

URL監視をしたいのですが、対象のページが全ページFLASHのため
通常のシナリオのようにログイン後にテキストを読み込んでのログアウトする
などのようなシナリオは難しいかなと考えております。

セッションは切る形で何かよい方法はありますでしょうか?

メールアクションの値取得のトリガー

掲題の件、質問です。

現在以下のように警告メールアクションを設定しています。

==============================
タイトル:
【警告】{HOST.NAME1}:{TRIGGER.NAME}:{EVENT.ID}

本文:
下記の内容で警告が必要です。

発生時刻  :{DATE}-{TIME}
警告ホスト :{HOST.NAME1} 【{HOST.IP1}】
警告箇所  :{TRIGGER.NAME}
最新値   :{ITEM.LASTVALUE}
コメント   :
{TRIGGER.DESCRIPTION}

イベントID : {EVENT.ID}
==============================

上記設定で実際のメールが以下

==============================
下記の内容で警告が必要です。

発生時刻  :2018.06.19-*******
警告ホスト :**********
警告箇所  :Disk I/O が15秒を超えました
最新値   :13.38 秒
コメント   :*****
イベントID : 240087
==============================

SLESへのZabbix Agentのインストールについて

お世話になっております。

SLESでのZabbixAgentインストールについて
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

3.0.14のZabbixAgentを導入予定です。

■SLES用のZabbixAgent3.0のパッケージの入手元
http://repo.zabbix.comにはRHEL用のみだったのですが、
SLES用のダウンロード元はあるのでしょうか?

■SLES用のZabbixAgentの公式マニュアル
RHELとは異なると思うのですが、
マニュアル用意されているのでしょうか?

コンテンツ配信