日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ログのヒストリデータの最古が表示されない

お世話になります

現在agent側の「/var/log」配下の「messages」や「maillog」などのログをserver側へ送信し
「監視データ」-「最新データ」より対象アイテムの「ヒストリ」より内容を確認しております

「最新500個の値」を選択した場合、最古のログデータまで表示されますが、
「値」の場合ですと最古のログデータが表示されません

例)最新500個の値で表示されるデータ例
タイムスタンプ 値
2017/09/25 18:03:05 Sep 25 18:02:17 xxxxxx
2017/09/25 18:03:05 Sep 25 18:02:17 xxxxxx
2017/09/25 18:03:05 Sep 25 18:02:17 xxxxxx
2017/09/25 18:03:05 Sep 25 18:02:17 xxxxxx
2017/09/25 18:03:05 Sep 25 18:02:17 xxxxxx
2017/09/25 17:03:04 Sep 25 17:02:17 xxxxxx
2017/09/25 17:03:04 Sep 25 17:02:17 xxxxxx
2017/09/25 17:03:04 Sep 25 17:02:17 xxxxxx

ホストのテンプレート一括更新のエラーについて

いつもお世話になります。

 ホストの一括更新からテンプレートをリンクさせる場合、単純に追加リンクさせる場合は、問題ないのですが
置換、リンク削除時クリアなどの場合、下記のエラーが発生します。
ZABBIX BUGS AND ISSUES ZBX-12622と同じだと思いますが、現状、何か対応策がありますでしょうか?

エラーメッセージ
Undefined index: inventory [ in hosts.php:394]
array_key_exists() expects parameter 2 to be array, null given [hosts.php:394 → array_key_exists() in hosts.php:394]
ホスト""のフィールドが正しくありません。

OS centos7.3.1611
zabbix-server 3.4.1
php 5.6.31

宜しくお願い致します。

watchdogによる「database is down」検出の挙動がおかしいように見えます。(アラートメールを受信するのにzabbix_server.logには何も出力しない)

■利用している機能(watchdogによるDB監視)
現在、「一般設定」の「その他の設定パラメータ」にて、以下パラメータにて、送信先グループを設定しています。
・データベース停止メッセージの送信先グループ

従い、DB障害時は以下の動作となる認識です。
watchdogが「database is down」を検出する = アラートメールが発生 = zabbix_server.logに「database is down」が出力

■教えていただきたい内容

上記の通り設定しているのですが、
送信先のパソコンに「database is down」という件名のメールが届いて、あわててサーバにログインして確認しても、
zabbix_server.logには何も出力していません。

また負荷でも上っているかと、zabbix側のサーバ、mysql側のサーバ(RDS)をそれぞれ確認してもリソースやIO、NWともに問題ないレベルです。
加え、実際にDBをダウンさせたらどうなるかと先ほどmysqlの再起動を試したのですが、以下のような真逆な状態となりました。
・zabbix_server.logに「database is down」が出力。
・送信先のパソコンには「database is down」は送信されていない。

zabbix proxyサーバの冗長化について

Zabbix proxyサーバを冗長化する必要がありますが、規模は10台前後です。
一番理想なのは20台を立ち上げて、active-activeにしてタイムラグないようにしたいですが、
コスト的にも無理があるので、台数は増やさない方向でいきたいです。
そこでproxyサーバ2台を1グループにして、お互い監視しあう形で10台全部クロスさせます。
たとえば(A、B)(B、C)(C、D)みたいな感じにします。
Aがこけたらあるいはこけそうになったら自動的にBが一時的に2倍の量を監視する形にしたいですが、
本当に行けるかどうか心配です。
ご存知の方がいればぜひご教授願います。

アクションで送付されるメールの文字数について

はじめまして。
某社で、Zabbix 3.2.4(CentOS 7.3.1611)を使用しております。

定期的に、幾つかのWindowsサーバのHDD残容量を計測し、メール(EMAIL)で配信しようと考えております。

アクションの実行内容で以下の様にメッセージを設定しております。

ディフォルトの件名 HDD-1
ディフォルトのメッセージ

HOGEHOGE
C:{hogehoge:vfs.fs.size[C:,free].last()}
D:{hogehoge:vfs.fs.size[D:,free].last()}
E:{hogehoge:vfs.fs.size[E:,free].last()}
F:{hogehoge:vfs.fs.size[F:,free].last()}

と設定して、アクションが起動しますと、

Subject: HDD-1
Message:
HOGEHOGE
C:50.09 GB
D:10.85 GB
E:90.3

の様な感じで尻切れ状態の内容で送付されてきます。
文字数制限でもあるのでしょうか。
対象とするサーバは12機、対象ディスクの数は34あり、出来れば1通のメールで済ませたいと考えております。

解決策はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

コンテンツ配信