日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ZABBIX1.8.3でトリガ作成時に予期しない要素の末尾エラー

いつもお世話になっております。
フォーラムやいくつかのサイトで調べましたが合致する内容が見つかりませんでしたので
質問させていただきます。

〇質問内容
トリガ条件式作成の際に、設定するアイテムキーの引数2番目以降は、
特殊文字(:など)を使用できない制約があるのでしょうか?

〇使用環境
(server)
# zabbix_server -V
Zabbix Server v1.8.3 (revision 13928) (16 August 2010)
Compilation time: Sep 17 2010 10:57:23
(client)
>C:\zabbix\zabbix_agentd.exe --version
Zabbix Agent Win64 (service) v1.8.3 (revision 13926) (16 August 2010)
Compilation time: Aug 13 2010 16:14:54

〇エラー内容
下記内容でトリガを作成時に「予期しない要素の末尾・・・」エラー発生
※添付ファイル160914_0017.jpg

〇詳細
zabbix_agentd.confに
UnsafeUserParameters=1

アイテムに登録したヒストリ値の変更時の監視データの挙動について

Zabbixのヒストリ保存期間についてアドバイスをいただきたく思います。

Zabbix2.2環境で、テンプレートに登録されているアイテムのヒストリ保存期間を以下の様に変更しました。
変更前)365日
変更後)30日

ヒストリ保存期間を変更するまでは数カ月分のアイテムの蓄積データがあったのですが
ヒストリ保存期間を変更したタイミングで消失してしまいました。(Housekeeping?)

DB内のhistoryテーブルも参照したのですが、該当のアイテムについてはデータが残っていません。

上記のような変更の場合、直近30日のデータのみヒストリとして保持されると考えたのですが
Zabbixの仕様とは異なるのでしょうか。

zabbixのqueue

以下の点でお尋ねします。

1.zabbixのqueueを取得するアイテムのzabbix[queue]をzabbix-getコマンドで取得できません。
zabbix-getコマンドで取得する方法を教えてください。

2.zabbix-agentで外部zabbixからqueueを取得することは可能でしょうか。

3.zabbixのqueueをsqlで取得することができるならばその方法を教えてください。

グラフ描写時に、最新の値が入ってこない場合に最後の値のまま一定値を描写させたくない時の設定はありますか?

zabbix_sender の -T オプションを用いて、過去4分前の値(データ)を送っています。

グラフ描写時に 4分前の値から現在時刻の値までの描写が一定値(最後に取得した値)になっているのですが、ここは描写したくありません。

どのような方法で回避出来ますでしょうか?

実際のグラフ画面を添付いたしますので、ご確認して頂けましたら幸いです。
(添付図の19:03から19:07の分 [直近4分間] を描写したくありません)

Zabbix3.0でのIPMI discreteタイプのアイテム設定

IPMIを通して各種ヘルスステータス(HDD,FAN,PS)を取得したいのですが、
アイテム設定のデータ型にて指定するのは文字列で正しかったでしょうか。

文字列設定をするとipmitoolで取得したデータが0x01にもかかわらず
Zabbixサーバの最新データを見るとただの1になっています。

宜しくお願いします。

コンテンツ配信