日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Web監視設定時のシナリオで[ヘッダーのみを取得]が勝手にチェックされてしまう

はじめての投稿となります。よろしくお願いします。

ZabbixのWeb監視を行っているのですが、こちらの意図した設定で保存がされません。
行った設定と事象は下記のとおりです。
1.テンプレートを作成しWeb監視の設定画面を表示。シナリオの作成を選択する。
2.[シナリオ]で名前を入力、他はデフォルト値
3.[ステップ]で追加を選択
4.[シナリオのステップ]で名前、URL、要求文字列、要求ステータスコードを入力
 [リダイレクトをたどる][ヘッダーのみを取得]のチェックを外し追加
5.追加を選択
6.作成したWebシナリオの名前を選択し作成したステップを見ると[リダイレクトをたどる][ヘッダーのみを取得]にチェックがされて、[POST][要求文字列]がグレーアウトしている。
7.ここで設定を修正し、保存しても確認するとチェックがされる状態になる。

シナリオ作成直後にシナリオの内容を見ると設定は変わっていません。
Web監視設定の更新を行うと設定が変わってしまうようです。

HTTPで取得文字の監視をしたいので要求文字列を有効にしたいのですが、ヘッダーのみを取得にチェックが勝手にされてしまうため要求文字列の監視が行えません。

JobArranger for Zabbix での差分取得方法

Zabbix 2.0 を使用しており、JobArranger for Zabbix を使用したジョブ運用を行っています。

JobArrangerを利用する中で、ジョブの一部を修正する必要が出てきます。

その際に、意図した修正が実施できているかを、修正前後の比較を行って
確認したいと思っているのですが、どなたか方法を御存知でしょうか。

定義をエクスポートし(xmlファイル)、テキスト比較をしたのですが、
修正していない箇所まで差分で出てしまい、上手く比較することが
できません。

良い方法を御存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けると
非常に助かります。

宜しくお願い致します。

ZS-5220 SNMPトラップに関して

今回初めてZabbixを構築しているのですが、IBM機器のSNMPトラップが
うまくいきません。

■Zabbixサーバ
・ZS-5220(Zabbixアプライアンス)
・以下のアイテムを登録

   アイテム名:SNMPトラップ
   タイプ:Zabbixトラッパー
   キー:snmptrap.fallback[]
   データ型:文字列

■Zabbixエージェント(IBMストレージ機器)
・ホスト名を設定
・エージェントのインターフェース
  IPアドレスを設定し、ポート:10050で登録

■IBMストレージ機器
・SNMP設定
  SNMPサーバ:ZabbixサーバのIPアドレス
  ポート番号:162(10051でもダメでした。。)
コミュニティ:public

試しに電源ケーブルを抜いてみたところ、何も反応がありませんでした。
何か設定が抜けてるのでしょうか?
(MIBの登録が必要でしょうか?)

宜しくお願い致します。

trap動作の不具合について

 SAN SWの電源断を検出するため,SAN SWから電源断時に送出されるtrap文字列をキーにトリガー設定した。

 上記で設定した文字列で異常検知するが,同時に発行される別のtrapに反応し障害復旧となってしまう。

 異常検知時のtrap
   20150907 15:03:45 .1.3.6.1.4.1.1588.2.1.1.1.0.5 Normal "General event" 192.168.81.17 - 3 3 envPS002 Env
    Power Supply 2 0 15:03:45 on 09/07/2015 4 3 3

 復旧時のtrap
   20150907 15:03:45 .1.3.6.1.3.94.0.5 Normal "General event" 192.168.81.17 - 5

【前提条件】
 ○トリガー設定内容
  トリガー条件式:{192.168.81.17:snmptrap[Normal "General event"].str(.1.3.6.1.4.1.1588.2.1.1.1.0.5)}=1
  イベント生成:ノーマル + 障害イベントを継続して生成
 ○zabbix2.2 + CentOS6.5

  電源『断』,『復旧』に対して,それぞれ下記のとおり複数のtrapが発生する

監視ログのフィルター方法

お世話になります。

/var/log/httpd/error_logを監視しており、
特定の文字列(例えばerror)が出力された場合のみ取得するよう
フィルターをしたいのですができません。
以下の設定で、フィルターをせずに/var/log/httpd/error_logを監視することはできています。

<アイテムの設定内容>
名前 Error_log
タイプ Zabbixエージェント(アクティブ)
キー log[/var/log/httpd/error_log]
データ型 ログ
更新間隔(秒) 30
ヒストリの保存期間(日) 90
ログの時間の形式 (空白)
アプリケーション (空白)
説明 (空白)
有効 チェックあり

キー部分を以下のように設定して試してみましたが、フィルターされませんでした。
log[/var/log/httpd/error_log,error]
log[/var/log/httpd/error_log,"error"]
log[/var/log/httpd/error_log,,,,,]

定義方法をご存知の方がいましたらご教授ください。
バージョンは2.4.5です。
よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信