いつもお世話になっております。
インターネットVPNを経由したZabbixの遠隔監視について確認させてください。
[構成]
・拠点Aと拠点BがありインターネットVPNで接続される
・拠点Aに監視マネージャが設置される
・拠点BにZabbixエージェントによる監視をするホストと
SNMPトラップによる監視をするNW機器が設置される
・監視対象は「拠点A:サーバ10台、NW機器10台」「拠点B:サーバ2台、NW機器20台」
[質問]
拠点Bの機器の監視を行う場合に、
拠点AのZabbixマネージャから監視を考えていますが、
インターネットVPNを経由してsnmpトラップができるのか懸念しております。
今回の台数ではZabbixProxyは必要ないと考えており、
コストの観点からも導入は避けたいと思っております。
Zabbixプロキシを用意せずにマネージャのみで対応する場合の
懸念点などご存知でしたら教えてください。