日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

1台のZabbix上で、複数の顧客LAN環境を監視・運用

Zabbixの構築を検討している者です。

サーバリソースと管理者側の負担を軽減する目的で、
1台のZabbixを構築し、複数の顧客のLAN環境をモニタリングしたいと考えています。

そこで問題となるのは、監視対象となる顧客ネットワークで利用されている
プライベートIPアドレスセグメントの重複です。

物理サーバ上に複数のNICを搭載し、各顧客のLANを繋ぎ込めると仮定した場合、
1台のZabbix上で更に論理的に複数のネットワークインスタンスに分けて、
1つのDashboardで管理・運用する事は可能でしょうか。

難しい場合は、個別にZabbixを立てるしかないかとも考えていますが、
ご教授頂けると助かります。

メンテナンス機能について

お世話になります。

現在ZABBIX2.2環境を利用させて頂いております。メンテナンス機能についてご質問させて下さい。

メンテナンス機能で指定出来るオブジェクトは、ホスト、ホストグループの2種類のようなのですが、
トリガー単位でメンテナンス期間を設ける事は可能でしょうか。

負荷試験や特定サイトのメンテナンス等、ホスト単位で監視が停止すると不都合になるケースが出てきたため、
ご質問させて頂いた次第です。

以上、よろしくお願いいたします。

vCenterのデータセンター名のディスカバリキーの有無について

バージョンは2.4を使用しております。

ZabbixにてVMware vCenter Serverの監視を行おうとしております。

以下のマニュアルに記載のディスカバリキーについて、データセンター名を示すものがありませんでした。

---------------------------------------------------------------------
Virtual machine discovery key fields
https://www.zabbix.com/documentation/2.4/manual/vm_monitoring/discovery_...
---------------------------------------------------------------------

データセンター名を取得できるキーの有無について、
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願い致します。

【背景】
あらかじめ定義されております、vCenterの登録に便利な以下のテンプレート
「Template Virt VMware」にて使用されている「Discover VMware VMs」では、
「グループのプロトタイプ」が以下のように定義されております。
・{#HV.NAME}

グローバルIPを持たないプライベートIPの監視について

zabbixの導入を検討しております。
初歩的な質問かと思いますが、以下について教えてください。

■質問①
URL:http://www.zabbix.jp/node/964を確認しましたが、
グローバルIPを持たないNAT越しのプライベートIPを監視することは
zabbix2.4でも出来ないのでしょうか。
サーバはグローバルIPを持っています。

■質問②
グローバルIPを持たないプライベートIPのagentが複数台ある環境を監視する場合、
agentへの通信portを10050から変更することができるのでしょうか。

例>x:グローバル、y:プライベート
Agent:AはPort11050に変更し、x.x.x.x:11050でy.y.y.1を監視する
Agent:BはPort11051に変更し、x.x.x.x:11051でy.y.y.2を監視する
Agent:CはPort11052に変更し、x.x.x.x:11052でy.y.y.3を監視する

上記が可能であれば、変更方法を教えていただけますでしょうか。

Zabbix_ServerとZabbix_Agentの接続について

Ubuntu14.04でzabbixの検証をしています。

同じサーバOS上にZabbix ServerとZabbix agentをインストールしていますが、
Zabbix管理画面WEBの画面上ではホストはZが赤い状態になっていて、
「Received empty response from Zabbix Agent at [xxx.xxx.xxx.xxx]. Assuming that agent dropped connection because of access permissi」
と表示されています。これはzabbixサーバがzabbixクライアントに接続できない状態と理解しています。

zabbix_agentの設定(zabbix_agentd.confとしては、
Server=xxx.xxx.xxx.xxx
ListenIP=xxx.xxx.xxx.xxx
としています。

zabbix_agentdコマンドでは値を取得できるようです。

zabbix_agentd -t "system.cpu.load[all,avg1]"
system.cpu.load[all,avg1] [d|0.060000]

zabbix_getというコマンドはありませんでした。

コンテンツ配信