日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

UserParameter複数サーバーに一括設定出来ないか

度々お世話になります。

UserParameterをagentに設定して監視することは問題ないのですが、これを全サーバーに設定するとなると中々骨が折れます。
zabbixの昨日で、ホストに設定されているagentに一括で書き込んだりできないものでしょうか?

お忙しい中申し訳ありませんが、ご教授下さい。

Solaris 10 に導入したZabbixエージェントのAllowrootが有効にならない

お世話になります。

Solaris10に導入したZabbixエージェントの設定ファイルにて
AllowRootの設定を0から1に変更し、サービスを再起動したのですが、
rootで起動しませんでした。

Solaris10ではAllowRootは反映されないのでしょうか?

【要望】Media からの EMail 送信で、一括送信できないか?

現在、アクションからのメール送信において、
 「ユーザアカウントAの保有しているアドレスA1」
 「ユーザアカウントAの保有しているアドレスA2」
 「ユーザアカウントBの保有しているアドレスB」
などと、複数の宛先に対してメールを送信させています

対象ホストグループなどによって、GUI からのアクセス権限を制御したり、
メール送信対象となるトリガーを制御するために、このような設定をしているのですが
個々のメールアドレスが、To として設定された状態で、別のメールとして送信されるようです

これらについて、
To 項目を、 undisclosed recipients などとしたうえで、
Bcc 側に送信したい対象アドレスを列挙することで、1通にまとめてしまうことは
できないものでしょうか?

使い方の都合だけの問題なのですが、A1 / A2 / B などは、それぞれのホストグループ・内容などに対して
管理担当者となるメンバーのアドレスを含んだメーリングリスト(配布リスト)となっており、
一部の個人が、複数のグループに所属してしまっていることから、同内容のメールが
複数受信されてしまっています

全ての配信先・個々のアドレスを zabbix 側で管理すれば、重複受信は回避できますが、

ウェブ監視の変数について

ウェブ監視の変数で「今日の日付」や「明日の日付」を使用したいのですが
トリガーなどで使うマクロの{DATE}のようなものは使えるのでしょうか。

具体的には「yyyy-mm-dd」のかたちでPOSTしたいのですが可能でしょうか。

Zabbixのバージョンは1.8.16-1JP、CentOS5.9で動かしています。
よろしくお願いします。

スクリプトの表示数制限について

いつもお世話になっております。

[管理] > [スクリプト] で作成できるスクリプトですが、ホスト名をクリックして
表示されるスクリプトの数が22個までしか表示されません。

これについて、数を増やす方法はありますでしょうか。
もしあればご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信