いつもお世話になっております。
proc.numキーを使用して監視対象サーバから値を取得し、LAST値を使ってトリガー判定しています。
nfsのrpciodだけプロセスが起動しているにもかかわらず取得値(0)が返ってきてしまうことに悩まされています。
同様に設定してあるアイテム設定では正常に値が取れており、proc.numの第4引数(cmdline)の文字列を変更すると更に取得値が代わり内部的にどのように動作しているのか理解できず困っています。
環境詳細
監視サーバ
zabbix1.8 centOS6.1
アイテム proc.num[,"root","all","rpciod"]
トリガー {hostname:proc.num[,"root","all","rpciod"].last(0)}<1
コマンド zabbix_get -s {hostname} -k "proc.num[,"root","all","rpciod"]"
結果 0
監視対象サーバ
zabbixagent1.8 redhat el5
同じnfsのportmapは同様の条件式で正常に取れています。
proc.numがどのように値を取得しているかご存知の方いましたらご教授いただけますでしょうか