日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

正規表現のマクロについて

お世話になっています。

確認させてください。
正規表現のマクロの作成では、正規表現のマクロを複数定義することができますが、
制限数はありますか?

コード(1.8.3)ではinsert文でいくつでも追加できそうです。
また、regexp_match_ex内でループしてチェックしていて
いくらでも定義できるように見えます。。

よろしくお願いいたします。

TCPサービスのポート監視のためアイテム設定について(ZABBIX2.0)

いつもお世話になっております。

現在v1.8.5を利用しており、今度v2.0.xへのバージョンアップを検討しています。
そこでv2.0.4で機能検証をしているのですが、アイテムのキーの設定でわからないことがあり投稿させていただきます。

TCPサービスのポート監視にv1.8.5ではシンプルチェックの「tcp_perf,port」キーを利用しておりました。
しかし、v2.0.4ではこのキーがサポートされておりません。

v2.0.xでは「net.tcp.port[,port]」キーがほぼ同等の機能となっているようですが、
キーのタイプが「Zabbixエージェント」でエージェント必須となり、いまいち使い勝手がよろしくありません。
また、シンプルチェックの「net.tcp.service.perf[service,,] 」キーもほぼ同等の機能となっているようですが、
サービス名が必須パラメータとなっており、いまいち使い勝手がよろしくありません。

v2.0.xでポート監視をエージェントレス、かつパラメータ設定はポート番号のみで行う方法はないのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

ZABBIX2.0 のトラップに対するアクションの スケジュールについて

いつもお世話になっております。

ZABBIX2.0でトラップによる メール送信アクションを使っていますが、監視対象スイッチに接続されているサーバが夜間に定期リブートされます。
その際に、ポートのダウンアップのトリガーが発生し、メール送信アクションが実行されてしまいます。

トラップに対するアクションを ポート別に スケジュールで 制御したいのですが可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

Zabbixプロキシ停止時のZabbixサーバへの監視引継について

お世話になります。

ZabbixサーバとZabbixプロキシとの監視引継について教えて頂きたいことがあります。

現在、Zabbixプロキシを使用した分散監視環境を構築しております。
Zabbixプロキシがダウンした場合を想定し、Zabbixサーバへ監視が引き継げるようにすることを検討しており、
監視対象のエージェントにプロキシ、サーバのIPを指定することで可能ではないかと推測し設定しました。
プロキシを停止すると、監視対象からの情報が取得できない状況です。

①上記のようなことを行った実績のあるかたはいらっしゃいますか。
②可能と仮定した場合、その他確認、設定すべきことはあるでしょうか。

以下過去のトピックを確認し、logやコンフィグを見直してみましたが進展がない状態です。
http://www.zabbix.jp/node/361
http://www.zabbix.jp/node/1503

皆様のお知恵をお貸しください。

<環境情報>
・バージョン:Zabbix 2.0.3
・zabbix_agentd.conf設定内容
 ##### Passive checks related
 Server=<プロキシIP>,<サーバIP>
 ### Option: ServerActive

zabbix APIについて(2.0.4)

kenchanといいます。

みなさん、zabbixのAPIに何を使っていますか?

私は、rubyのAPIである zbxapi を使っていした。
ホストグループ、ユーザグループ、ユーザの作成・削除などができていたのですが、
mediatype関連のAPIが用意されていなくて困っています。
利用しているので、gem コマンドでインストールできる 0.2.415 を利用しています。

perlなどではAPIはすべて用意されているのでしょうか?

コンテンツ配信