日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

WEB監視の設定方法

いつもお世話になっております。Zabbix初心者です。

現在、Zabbix自体の監視用Webシナリオを作成・検証してから監視対象へ実装しようとしております。
Webシナリオ/ステップ設定でZabbixへのログイン情報を間違えて入力したにも関わらず、
監視状態としては、「正常」と表示されております。
どの部分の設定に誤りがあるのかご教授頂くことは可能でしょうか。

【環境】
使用バージョン  :Zabbix 2.0.3
【設定内容】
*シナリオ設定*
アプリケーション :web
名前        :ZABBIX Web Interface
更新間隔(秒)  :300
エージェント    :任意
ステータス :有効
変数        :{username}=*****
            {password}=******(間違ったパスワード)
ステップ      :-

*ステップ設定*
名前 :index.php
URL :http://対象のIPアドレス/zabbix/index.php
POST :name=*****&password=*****(間違ったパスワード)&enter=Enter

zabbix_agentd.logにて書き込みエラー

お世話になっております。

[zabbix_agentd.log]にて以下のエラーが発生して、解消できません。

---------------
4292:20121109:183617.382 Got signal [signal:15(SIGTERM),sender_pid:8599,sender_uid:0,reason:0]. Exiting ...
4284:20121109:183617.383 One child process died (PID:4292,exitcode/signal:255). Exiting...
4284:20121109:183619.405 Zabbix Agent stopped. Zabbix 1.8.14 (revision 28454).
4361:20121112:002852.176 Starting Zabbix Agent [xxxx.com]. Zabbix 1.8.14
(revision 28454).
4366:20121112:002852.185 agent #0 started [collector]
4368:20121112:002852.187 agent #2 started [listener]

ログ監視のアイテム取得時間のズレに関して

いつも参考にさせて頂いております。

ログ監視について質問させて頂きます。

現在、
以下の設定をしております。

zabbix-server バージョン : zabbix-server-1.8.11-1.el5.JP
zabbix-agent バージョン : zabbix-agent-1.8.4-2.el6.x86_64

アイテム: logrt[/var/log/messages*,"[wW][aA][rR][nN]"]
間隔 60秒

すると、以下のような取得状況となります。

取得時間          ログ内容(実際のログファイルに出力された行)
[2012.11月.26 13:47:07] - Nov 26 11:38:46 server2404 testd: [5191]: WARN: LOG1
[2012.11月.26 13:37:54] - Nov 26 11:27:28 server2404 test2d: [5193]: WARN: LOG2
[2012.11月.26 13:32:38] - Nov 26 11:12:28 server2404 test2d: [5193]: WARN: LOG2

agent.pingトリガー設定について

いつもお世話になっております。

サーバ死活監視を行うために以下のトリガーを設定したところ、設定直後に一回、障害として検知されてしまいます。

{Template App Zabbix Agent:agent.ping.nodata(5m)}=1

また、「設定 > ホスト」で、ステータスを一時的に無効にし、有効にすると同様に障害として検知されてしまいます。

おそらく agent.ping が実施される前に、nodata関数のチェックに引っかかってしまったからだと思いますが、
障害としない方法はございますでしょうか。

zabbix は 2.0.3 を使用しております。

ZABBIX2.0 のマップ上のアイコンから スクリーンへの移動

お世話になります。

ZABBIX2.0 のマップ上のアイコンから トリガーのステータスへの移動は可能ですが、
スクリーンへ移動する設定を追加することは 可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信