日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

稼働レポートについて

こんにちは

zabbix 1.8.5 on Linuxで稼働していますが、
ほぼホストの登録やトリガーの設定が完了しました。

が、ふと稼働レポートを見てみると

「障害」「正常」「不明」すべて0.00000%に
なっており、表示されていません。

何か設定するところが別にあるのでしょうか?

ご存じでしたらご教示ください

宜しくお願いいたします。

SNMPv2エージェントの正確なバージョンについて

SNMPv2エージェントの正確なバージョンについて、ご存じの方、教えてください。
英文の一部の資料では、v2cと記述されているものがありますが、マニュアルを始め、多くの資料ではv2としか記述されていません。
現実に利用されているのは、v2よりもv2cが一般的なようですが、他にもv2uやv2pがあるようです。
宜しくお願い致します。

あるサーバでだけアイテムが取得できない

以下のアイテム設定にて各サーバでデータを取得しておりますが、サーバによってデータ取得ができない状態となっております。
具体的には、「0 byte」で取得されます。

サーバによっては、正常にデータ取得ができるので、コマンドのミスではないように感じています。
(実際にそのサーバでコマンドを打つと想定どおりの結果が返っています)

IPMI監視について

はじめまして。お世話になります。

ZabbixのIPMI監視の検証をしておりまして、アイテムに
設定したセンサーの値が取得できず、困っています。

zabbix_server.logに、以下の2つのログが確認できています。

Item [監視対象ホスト名: ipmi.power.meter] error: Support of IPMI parameters was not compiled in
Parameter [監視対象ホスト名: ipmi.power.meter] is not supported, old status [0]

また、Zabbixサーバの起動時のログの"Enable features"を見ると、IPMI監視が有効に

ZabbixAPIでグラフ表示ウィジェットを作成してみました。

KAZです。

池田朋大 氏のソースを元にWidgetを作ってみました。
たいしたソースじゃないですが、公開しておきます。
改造等はご自由にどうぞ。
質問等はお気軽に書き込み&メール下さい。

P.S.
コメント等は適当ですので、変なコメントはスルーして下さい。A(^^;

<code>
/**
* PITS - http://www.pits.jp
* Copyright (C) 2010 PITS
* Author: kazuo ito (k_ito@pits.jp)
*
* V 1.0.1 Zabbix API
*
* Example usage:
<script src="http://path/to/widget.js"></script>
<script>

コンテンツ配信