日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Oracleのデータベースモニタ監視

Oracleのデータベースモニタ監視を実施しています。

以下のように、zabbixのアイテム画面を設定した。

【zabbixの追加パラメータ】
DSN=Oracle
user=take
password=toshi715
sql=select count(*) from user_tables;

しかし、以下のような、エラーが発生(【zabbix_server.log】)し、取得不可となった。
【zabbix_server.log】
2222:20110714:170006 Failed to connect to DSN 'Oracle' : Error: failed connection [[unixODBC][Driver Manager]Can't open lib '/usr/lib/oracle/xe/app/oracle/product/10.2.0/server/lib/l] (0)

CentOSの「Free disk on *」 の値について

お世話になっております。

物理PCと、VMWareのCentOS5.6にエージェントをインストールし、
監視対象として登録したのですが、両方とも
「Free disk on /」等の数値が正しくありません。

・Free disk space on /
・Free disk space on /home
・Free disk space on /tmp
・Free disk space on /usr   .....等の全ての値が
全て同じ(201.19 MBで小さいサイズです。)で、しかも dfコマンドで出力した数値と異なります。

zabbixサーバダウン時の通知メールについて

zabbixサーバダウン時の通知メール
(Zabbix database is down)について、
どの宛先あてに届く仕様なのでしょうか?

一般設定のデータベースダウン時の通知先に
指定しているユーザグループだけでなく、
登録しているすべてのユーザにも届いてしまっています。

宛先を限定したいのですが、
よい方法ご存じの方いらっしゃいましたら
ご教授ください。

Fedoraのエージェント

お世話になっております。

最近Zabbixを使い始めた者です。

Fedora7、8のエージェントをyum でインストールしようとしますと
失敗します。

直接、ここのサイトからprmファイルをダウンロードし、インストール
しようと思ったのですが、どのファイルに適してるのかわかりませんでした。

どのファイルを入れたらよいか教えて頂けないでしょうか?

Zabbixサーバの本体は1.8.5を入れています。

宜しくお願いします。

IPMIリモートコマンドを利用してのサーバのON/OFF 設定について

はじめまして。
IPMIリモートコマンドの設定において,
うまく動作させる事ができないため質問させて頂きます。

特定の障害を検知した際に
アクションでIPMIリモートコマンドを利用して
該当機器の再起動を行いたいと考えておりますが、
現在power on/offさせる事ができません。

zabbix serverから下記コマンドを利用し
対象サーバのPower on/offは成功しております。
ipmitool -I lanplus -H ipaddress -U user power on
ipmitool -I lanplus -H ipaddress -U user power off

コンテンツ配信