日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

HTTP Proxy経由でのweb監視について

HTTP Proxy経由でのweb監視について評価しています。

環境は以下の通りです。

- zabbix側
zabbix-web-1.6.9-3.el5.JP
zabbix-jp-release-5-3
zabbix-agent-1.6.9-3.el5.JP
zabbix-server-mysql-1.6.9-3.el5.JP
zabbix-server-1.6.9-3.el5.JP
zabbix-web-mysql-1.6.9-3.el5.JP
zabbix-1.6.9-3.el5.JP
curl-7.15.5-9.el5

- OS側
CentOS 5.5 (2.6.18-194.el5)

現在社内に配置しているZabbixサーバーから社外のhttpsサイトの監視を想定しています。
社内と社外との境界にはProxyサーバーを配置しています。

Zabbix API 同時にログインしたらapache+MySQLがループする

お世話になります。

題名の件に関して、以前自身のブログで記事を書いたのですが、これはバグなのでしょうか?

・Zabbix API 同時にログインしたらapache+MySQLがループするバグ
http://blog.matsumoto-r.jp/?p=1150

内容をここにまとめようと思ったのですが、少し量が多かったため、失礼ではありますがリンクを記載させていただきました。

問題がありましたら削除しますので、よろしくお願いいたします。

メンテナンス後プロキシにキューが溜まりっぱなしになる

お疲れ様です。

zabbix1.8.2をプロキシによる分散監視で利用しております。

バグかどうか明確ではありませんが、質問させてください。

■ 構成
・プロキシによる分散監視
・プロキシは拠点内でDRBD+Hearbeat+FIPで冗長構成
・セントラルノードはデータセンター間でDRBD+Heartbeat+DDNSで冗長構成
・MySQLのinnodb使用

■ ハード
・CPU Intel(R) Xeon(R) CPU E5520 @ 2.27GHz
・MEM 24G

■ proxy設定
LogFile=/var/log/zabbix/zabbix_proxy.log

分散監視(プロキシ)でIPMI監視した場合にプロキシが落ちる

はじめまして。

zabbix1.8.2をプロキシによる分散監視で利用しております。

バグかどうか明確ではありませんが、質問させてください。

■ 構成
・プロキシによる分散監視
・プロキシは拠点内でDRBD+Hearbeat+FIPで冗長構成
・セントラルノードはデータセンター間でDRBD+Heartbeat+DDNSで冗長構成
・MySQLのinnodb使用

■ ハード
・CPU Intel(R) Xeon(R) CPU E5520 @ 2.27GHz
・MEM 24G

■ proxy設定
LogFile=/var/log/zabbix/zabbix_proxy.log

スクリプトを利用した、日本語化メールを送信するアクションが正常に終了しません。

いつもフォーラムを利用させて頂いてます。jt1985です。

zabbix 1.8.3を使用しておりますが、スクリプトを利用した、日本語化メールを送信するアクションが正常に終了しません。

http://www.zabbix.jp/modules/bwiki/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%A5%A2%A5%E9%A1%BC%A5%C8%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A4%CE%C1%F7%BF%AE%CA%FD%CB%A1

に記載されている、
「Zabbixサーバ以外のサーバ上で動作しているSMTPサーバを利用する」設定を行いました。

コンテンツ配信