日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

SNMPトラップについて

サーバのハードウェア監視をSNMPエージェントで行う事を考えております。

そこで質問させて頂きたいのですが、
例えば、zabbixでsnmpエージェントのアイテム設定を行い、cpuの状態のOIDを監視していたとします。

historyテーブルの肥大化対処方法について

いつもお世話になっています。

ZabbixServer1.6.9にて約60台のLinuxサーバを監視しているのですが、主にhistoryテーブルとhistory_uintテーブルのデータファイルが肥大化している為、対処方法について情報収集及び調査をしております。

ZabbixServerのサービスを停止した上で、データベース(MySQL)から肥大化している対象テーブルのデータをtruncateしようと考えているのですが、この方法で問題ありませんでしょうか?

zabbixのweb監視について

web監視を行おうとしております。
常に同じ画面なのですが、webが利用しているDBがエラーになった際に
エラー内容を出力します。エラーが出力される以外は画面にまったく違いはありません。そういった場合はweb監視は可能でしょうか?存在する文字が消える訳ではないのです。。。

web.page.regexpというキーを使用して
web.page.regexp[http://<zabbix自身のIP>/zabbix/,index.php,80,error,]

ノードのユーザ権限について

いつもお世話になっております。

分散環境のユーザ管理について確認させてください。

2台のzabbixでノードを使用した分散環境を設定しています。
親ノードから、新たにテスト用のZabbixユーザを作成し、Guestsグループに登録しました。
また、Guestsグループでは、「読書可能ホストグループ」に子ノードのホストを登録しています。

MAPのアイコンのハイライトについて

いつも有益な情報をありがとうございます。

CentOS 5.3環境にて、Zabbix1.8.2を使用しております。

3階層のマップを作成して監視をおこなっているのですが、
アイコンのハイライトについて2点分からないところがあります。

[1]ホストに紐付けを行っているアイコンのハイライトの色とステータスが現状と異なる

コンテンツ配信