日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ログ監視の条件式の設定について

お世話になります。

ユーザーアプリケーションで書き出すログの情報をもとに、エラー時にメッセージ送信したいと考えています。トリガーの設定が出来ずに困っております。ご教授の程、よろしくお願いします。

Zabbixのバージョンは、1.6.8です。

監視対象は、Windows XP、およびLinux(CentOS)で、エージェントを導入しています。

アイテムは、以下のように設定しています。
名前:logtest
タイプ :Zabbixエージェント(アクティブ)

クラスタ環境での設定

いつもお世話になっております。

クラスタ環境でのエージェントの設定について質問させていただきます。
zabbixは1.8.3-1を使用しております。

クラスタは2ノードでそれぞれ一つずつIPを持っており、エイリアスとしてアクティブノードに仮想IPがあります。

ZabbixのSELinux設定

現在サーバーやアプリの監視にZabbixを利用しています。

snmpトラップをZabbixサーバーに受信させるために、/etc/snmp/snmptrapd.confにtraphandle設定をして、設定内にzabbix_senderで送信するようにしていたのですが、どうもSELinuxのエラーで送信することができません。
※traphandleするプログラムはzabbixソースファイルにあるmisc/snmptrap.shをほぼそのまま利用しています。

具体的には以下のような感じです。

データベースのデッドロック発生について

いつもお世話になっております。

OS : gentoo
DB : postgresql-8.4.5
zabbix: 1.8.3

上記の環境にて監視を行っております。

監視中にzabbix_server.logに下記のエラーが出力されるようになりました。

[Z3005] Query failed: [0] PGRES_FATAL_ERROR:ERROR: deadlock detected

もしくは

[Z3005] Query failed: [0] PGRES_FATAL_ERROR:ERROR: current transaction is aborted, commands ignored until end of transaction block

トリガーの条件式(コンディション)設定について

いつもフォーラムを活用させて頂いております。

トリガーの条件式の機能の部分に
様々なコンディションが記載されていますが、英語が不得手なため、機能の記載事項の理解に苦しんでいます。
日本語化されたドキュメントなどあれば、教えて頂ければと思います。

無い場合は記載されている変数N,T及びXの意味を教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

コンテンツ配信