日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Windows Eventlog監視で日本語の情報が取得できません

いつもお世話になっております。

ZABBIX1.6.6にて、Windows Eventlog監視設定を行いましたが日本語の箇所が抜け落ちてしまいます。
MySQLにログインしhistory_logテーブルを参照すると、同様に日本語の箇所が抜け落ちています。

Linuxでは日本語のテキストファイルは取得可能です。

確認済み事項
・my.cnfには以下の設定を入れています。
 [mysqld]
 default-character-set=utf8
 skip-character-set-client-handshake

ログ監視のステータス変更方法について

お世話になります。以下の環境においてZABBIXでのログ監視の設定を行っています。

=========================================================
ZABBIXのバージョン:1.6.8
ZABBIXサーバーのOS:2.6.18-128.7AXS3(asianLinux)

アイテム:log[/tmp/test.log,error]
トリガー:{hostname:log[/tmp/test.log,error].str(error)}=1
=========================================================

上記の設定では、一度ログファイルに「error」という文字列が出力されるとトリガーのステータスが「障害」となり、

ログチッェクについて

毎々、お世話になっております。

アクティブチェックにてログ監視を行っているのですが、ログが確認できません。

zabbix-server 1.6 バージョン
zabbix-agent 1.6 バージョン

zabbix_agentd.logには
Can't parse list of active checks. Can't open JSON object ""
と10個ぐらいでてきています。

大変、お手数がご教示願います。

telnet利用方法について

はじめまして。

現在、zabbix 1.8.1を利用しておりまして、
telnetエージェントでのステータス監視を行いたいと考えております。

しかし、『zabbix統合監視[実践]入門』を購入して設定方法を
確認したのですが、いまいち設定方法がわかりません。

したい事は、LinuxサーバのCPU,メモリを使用率のステータス監視です。

大変申し訳ございませんが、ご教示頂けないでしょうか。

フィルタリング付きWindowsイベントログ監視

お世話になっております。

現在、以下の環境でZabbixマネージャを使用しております。
OS:RHEL5.3
Zabbix:バージョン1.8.1

現在Windowsイベントログ(ApplicationもしくはSystem)を、種類が「エラー」もしくは「警告」のログのみを監視したいと考えています。このような場合、キーの設定はどのようにすればよいでしょうか?

構文ですと、キーの指定は
eventlog[System<,〜〜〜><,severity><,・・・・・>]

コンテンツ配信