日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix3.0でのトリガー復旧条件式について

【やりたいこと】
Zabbix3.0で死活監視のトリガー設定において、
hostAとhostBが同時にダウンしたら障害トリガー発動、同時復旧したら復旧トリガー発動としたいです。

【実施済み内容】
TRIGGER.VALUEを用いて、以下のように設定したところ、トリガーステータスが障害⇔正常で繰り返されてしまい意図する動きになりません。

({hostA:icmpping.avg(#3)}=0 and {hostB:icmpping.avg(#3)}=0 {TRIGGER.VALUE}=0) or ({hostA:icmpping.avg(#3)}=1 and {hostB:icmpping.avg(#3)}=1 and {TRIGGER.VALUE}=1)

【質問】
意図する動きになるようにするには、どうすればよいでしょうか。

Zabbixサーバのスペック算出について

お世話になっております。

ZabbixのサーバをLinuxで構築を考えておりますが、
その上において、下記条件で監視するとして
必要サーバスペックの考え方として
漏れがないか、ご助言頂けると助かりますので
宜しくお願い致します。
特にメモリ算出が苦しい算出根拠にも見えますが...
加えて、Zabbix系の出版本やサイトをできる限り探しましたが
うまくみつけれなかったので、参考なるサイトが
あれば、教えてください。

<Zabbixとしての監視要求条件>
ヒストリデータ
条件:5分間隔での収集
監視対象はMAXの装置で、全ポート対象

監視項目数500000(監視装置 11000台)
監視データ容量(byte) 120
平均監視時間(S)300s
保存期間(日)365日24H

==>必要容量(TByte) 5.3TB

☆1秒あたりの監視項目数:1667個になります

トレンドデータ
条件:監視対象はMAXの装置で、全ポート対象
グラフ表示等で利用されるデータ
監視項目数     500000
監視データ容量(byte) 120
保存期間(日)365日*24H

==>必要容量(TByte) 0.5TB

イベントデータ
条件:1日あたりに発生する障害の発生/復旧イベント

メールの件名を動的に設定することは出来ますか?

調べてみたのですが、実現可能かどうかすらわからず、有識者の方に伺いたく初投稿です。
VROPSというVMの製品から送られてくるSNMPトラップを元にzabbixでメールを発信する仕組みを使っています。
アクションとメールは①②のような状態です。

■質問:
メールの本文にある情報をもとに、zabbixで発信するメールの件名などを動的にカスタマイズすることは出来るのでしょうか?
メールの件名をこうしたいです。
 ["Level1~3"]+"ホスト名"+"アラート名"
 (例)[Level1]abc01 alert001_MEMusage90%over

◆[Level1]or[Level2]or[Level3]
 メール本文中の「vmwAlertCriticality:」にはcritical,immediate,warningの3パターンがあります。
・criticalなら[Level3]
・immediateなら]Level2]
・warningなら[Level1]
としたいです。

◆ホスト名
 メール本文中の「vmwAlertAliveServerName:」の右側にあるものです

◆アラート名
 メール本文中の「vmwAlertDefinitionName:」の右側にあるものです

Adminのパスワード変更後、監査ログにLogin Failedが記録される

いつもお世話になっております。

環境:Zabbix4.0.26

WebインターフェースからAdminのパスワードを変更しました。
その後Webインターフェースへは新しいパスワードで正常にログインできています。

しかしながら、「レポート」-「監査」を確認すると、1時間おきに
「ユーザー」:Admin
「IPアドレス」:Zabbixサーバ自身
「詳細」:Login Failed
が記録されています。

これはどこか別に設定を変更しなければならないところがあるのでしょうか。

恐れ入りますが、ご指導いただけますと幸いです。

データの取得不可

現在、メモリスワップの使用率の監視設定を行っているのですが、データが取得できません。(最新データにてグレー表示されている状態)
何か原因や対処方法をご存じの方は教えて頂けないでしょうか?

[バージョン]
Zabbixサーバー:4.2.8
Zabbixエージェント:5.2.5
※OSはWindows10です。

コンテンツ配信