日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

複数のグラフを一覧表示する方法について

いつもお世話になっております。
Zabbixのグラフ表示に関しまして質問が御座います。

現在複数ホストの監視を行っているのですが、グラフの表示がホスト単位となってしまい、
同じアイテムのグラフを別のホストと比較したいときに非常にやりづらい状況となっております。

理想はグループなどの単位で、複数のホストに対して共通するアイテムのグラフを一覧で表示させたいのですが、
そのような方法は御座いますでしょうか。
※1つのグラフの中に複数ホストのグラフを表示するのではなく、1画面に複数ホストのグラフが並んでいるイメージです。

スクリーンに一つ一つホストとグラフを登録すれば実現は可能だと思うのですが、非常に時間がかかってしまい、
新しくホストを追加する度に登録していく必要があるので、別の方法で対応したいと考えております。

また、複数のホストに対して共通のアイテムで比較を行いたいとき、皆さまはどのように解決しているのでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。

イベントログで改行を挟む文字列の抑止

いつもお世話になっております。
タイトルの件についてご教授頂きたく宜しくお願い致します。

Ver:Zabbix 2.2.8
OS:CentOS6.2

以下のアイテムキーでイベントログを監視しております。
■アイテムキー
eventlog[Application,,"Error"]

上記のアイテムキーで取得した値から、
"TEST かつ 通報不要"が含まれているものを除外したいと考えております。

実際の出力としては以下のように、
TESTと通報不要が前後逆で出てくるパターンもあります。

パターン1
--------------------------------------
 TEST ~~~~
 (省略。2行~10行が出力)
~~~~ 通報不要です
--------------------------------------
パターン2
--------------------------------------
 ~~~~ 通報不要です
 (省略。2行~10行が出力)
TEST ~~~~
--------------------------------------

上記のため、カスタム正規表現に以下を作成し、
トリガーにセットしました。

■カスタム正規表現 ZYOGAI

VMware ESXi監視ができない

【環境】
 ■zabbixサーバ・・・CentOS6.7/zabbix 2.4.7

いつもお世話になっております。
無償版ESXi 6.5をZabbixで監視しようと設定を行いましたが、監視ができず困っています。
Zabbixサーバ上でパケットキャプチャ(tcpdump)をしたところ、ZabbixサーバからESXiホストへ
HTTPSのSYNパケットが出ているのですが、これに対するSYN ACK応答も何もパケットが出ていま
せんでした。

ESXi側で何か必要なサービスの起動などが必要なのでしょうか?
無償版では監視できないとかありますでしょうか?

今回Zabbixサーバに設定した内容は以下のとおりです。

■Zabbixサーバに行った操作
 (1)zabbix_server.confに以下設定を追加しzabbix-serverをリスタートしました。
   StartVMwareCollectors=2
   VMwareFrequency=60
   VMwarePerfFrequency=60
   VMwareCacheSize=8M
   VMwareTimeout=10

 (2)監視ホストの追加
   ホスト名・・・監視対象サーバのホスト名
   表示名 ・・・xxx仮想サーバ

ウェブシナリオにおけるGETデータの入力について

お世話になっております。

ウェブシナリオにてあるウェブページの死活監視を実施したいのですが、GETデータを連結したURLが長すぎて「URL」の入力欄におさまりません。

こういった場合はどのようにしてGETデータを送信すればよいのでしょうか?
【シナリオのステップ】ページにて「POST」の入力欄にURLの「?」以降の値を入力することで、GETの死活監視も可能なのでしょうか。
または、「変数」の値に{macro}= ”GETデータ” のように記述して、この変数をURLにて呼び出せばよいのでしょうか。

ご存知の方がいれば、ご教示よろしくお願いいたします。

ログファイル内の特定の文字列を監視するトリガーの動作について

お世話になります。
当方Zabbix初心者です。初めて質問させていただきます。

Windowsホスト上のログファイル内の特定の文字列を監視するアイテム、トリ
ガーを作成しましたが、トリガーが正しく動作しません

○事象
・「正常」のイベントは発生しますが「障害」のイベントが発生しません。
・Windowsホスト側のzabbix_agentd.logにはエラーは出力されていません。

○作成したいトリガーの仕様
1.ログに特定の文字列が新たに出力されたら「障害」とする。
2.1.の後、ログに特定の文字列が新たに出力されていない状態が180秒間
  継続したら「正常」とする。

○Zabbixで設定した内容

[アイテム]
名前:Flow-Service-info.log
タイプ:Zabbixエージェント (アクティブ)
キー:
log[D:\Program Files\Votiro\SDS-Flow\Logs\Flow-Service-info.log,OutOfMemoryException,,,skip]
データ型:ログ
更新間隔(秒):5
ヒストリ保存期間(日):7
アプリケーション:-なし-
有効:チェック

[トリガー]
名前:OutOfMemoryException Alert
条件式:

コンテンツ配信