日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

SNMPインターフェースを複数設定した場合の動作について

いつもお世話になっております。
SNMPインターフェースの動作について教えて頂きたく宜しくお願い致します。

Ver:Zabbix 3.0.13
OS:RHEL7.2

対象ホストのSNMPtrapを受ける際、
複数のNICからSNMPtrapが送られてくるため、
対象ホストにSNMPインターフェースを複数設定しましたが、
上手く取得が出来ませんでした。

テストをしたところ設定したインターフェースの内、
一番先頭(1番目)に入力したSNMPインターフェースのSNMPtrapのみしか
取得出来ないような動作を行いましたが、
SNMPインターフェースを複数設定する際の特記事項等はありましたでしょうか。
 →"標準"のラジオボタンでインターフェースを切り替えてみましたが、
  切り替えたインターフェースは機能せず、一番上に入力し直すと動作しました。

ESXハイパーバイザーの監視について

お世話になっております。

現在、zabbix2.2で、VMwareの監視を検討しております。

以下の手順でVMwareの監視設定をした場合、ESXハイパーバイザーおよび
仮想マシンが自動監視登録されることを確認しております。

https://www.zabbix.com/documentation/2.2/jp/manual/vm_monitoring

しかし、トリガーなどは自動的に登録されないため、
仮想マシンについては、個別にZabbix Agentを導入して通常の
監視設定をする予定です。

このため、ESXハイパーバイザーのみを監視したいのですが、
上記URLのVMwareの監視を使用しても、仮想マシンを自動検知させない方法
をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、情報のご提供をお願いします。
よろしくお願いいたします。

メール通知の運用をどうしてますか?

いつもお世話になっております。
Zabbixによるメール通知につきまして、皆様がどのような運用を行っているのかをお伺いできればと存じます。

ほとんどの方が障害が発生したときにZabbixからメールを送信するようにしていると思われますが、
送信パターンにもいろいろとあると思います。

例えば、
・メールは障害発生時のみ送信する。
・障害が復旧するまで定期的に送信する。
・基本は定期的に送信し、気づいたら手動で止める。

など、普段どのようなメール通知の運用を行っているのか、可能であればその理由についてもお答えいただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

host.create実行時のエラーについて

phpzabbixapiを使ってホストの作成をしようとしたのですがNo permissions to referred object or it does not exist!と表示されてしまいます。指定するgroupidを変更してみたところエラーが表示されるものとされないものがあり混乱しています。このエラーの解決方法を教えてください。groupidはcurlを使って下にあるように探して、コピペしているので間違っていないはずなのですが。

curl -X GET -H "Content-Type:application/json-rpc" -d '{"auth":"******", "method":"hostgroup.get", "id":1, "params":{"output":"extend"}, "jsonrpc":"2.0"}' http://localhost/zabbix/api_jsonrpc.php | jq '.'

実行環境 CentOS7, Zabbix 3.0
実行プログラム
・・・
$host = $api->hostCreate( array('host' => 'tameshi',
'interfaces' => (array(

ActiveCheck(WindowsEventLog)のZabbix-Server動作について

いつもお世話になっております。
早速ですが、ご存知でしたらご教示ください。

※長文失礼いたします。

〇確認したい内容
Zabbix-ServerにおけるActiveCheck(WindowsEventLog)の際に、
Agentの特定はagentd.confのHostnameのみを参照しているのでしょうか?

また、Agentから送信されるイベント情報はServerでどのように管理されて
「更新されたもの」or「新規にすべてを読み込む対象」と判断しているのでしょうか?

〇使用環境
(server=CentOS 7.2.1511)
# zabbix_server -V
zabbix_server (Zabbix) 3.0.2
Revision 59540 20 April 2016, compilation time: Apr 20 2016 14:37:38

(client=WindowsServer2012)
> C:\zabbix\bin\win64\zabbix_agentd.exe -V
zabbix_agentd Win64 (service) (Zabbix) 3.0.0
Revision 58455 15 February 2016, compilation time: Feb 15 2016 14:20:25

コンテンツ配信