日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

トリガー条件式 proc.num が cpu.num より多い状態が5回継続

お世話になります。

トリガー条件式で以下の条件を作りたいと考えております。
 proc.num(runのみ) が cpu.num より多い状態が5回継続

以下の条件式を想像していましたがエラーとなります。
 {Template_Linux:proc.num[,,run].count(#5,Template_Linux:system.cpu.num.last(0),gt,0)}=5}
 ※Template_Linux:該当トリガーを設定するテンプレート名

エラーの要因はトリガー関数内にアイテム名を指定していることだと思いますが
このような条件式は設定できるものなのでしょうか。
設定できるとすると、どのように指定すればよろしいのでしょうか。

アクションによるメールへのログファイル名挿入

お世話になっております。

ログ監視によるメール送信の際、本文中にログファイル名を
挿入するといったことは可能でしょうか。

・環境:Zabbix2.4.6
・やりたいこと
 logrt[ログファイル名(正規表現),error]で監視を行っていた場合に
 取得したログファイル名を本文中に記載してメールを送信する

logrtで監視を行っているため、ファイル名が固定になっておらず、
メッセージのフォーマットに直に書くということができない前提です。

最悪、logrt ⇒ logでの監視も検討していますが
何かよい方法があればご教示いただけませんでしょうか。

【API】ホストグループ一覧取得について。

zabbix api を用いて ホストグループ一覧を取得したいです。

curl -s -XGET -H 'Content-type:application/json-rpc' -d '{"jsonrpc": "2.0","method": "hostgroup.get","params": {"output": "extend","filter": {"name": ["ホストグループ名"]}},"auth": "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx","id": 1}' http://localhost/zabbix/api_jsonrpc.php

上記URLですと、ホストグループの詳細が取得できるのですがもう一段階上の情報(ホストグループ名の集合)を取得したいです。

今現在Zabbixに登録されているホストグループ一覧をAPIで取得する際はどのような内容でGETさせれば実現可能でしょうか?

ウェブ監視のアクション設定について

お世話になっております。

下記環境にてウェブ監視にてシナリオとトリガーを設定し
アクション設定でメール配送をしたいと考えております。

▼zabbixバージョン:1.8

▼実施したいこと

 特定のURL監視にてステータスコードが200でない場合には
 アクションの設定でメール配送実施

▼うまくいかない点
 ステータスコード200が戻り値でない場合に、障害検知し、ダッシュボードに「障害」のステータスで表示されますが
 設定したアクションは実施されません。
 ※メール配送以外のアクションを選んでも実施されません。

複数のトリガーを1つのアクションにまとめる方法

お世話になっております。

Zabbixで複数のログを監視するため、各ログに対してアイテムとトリガーを設定しているのですが、
トリガーごとに障害メールが送信されるため、量が多くなってきており捌ききれずに悩んでいます。
複数のトリガー(ログ)の監視結果を1通のメールにまとめて送信するといったことが
できればいいのですが、そういったことは可能なのでしょうか?

要件としては
・各トリガーの障害についてはメールを送信したい
・メールの件数を減らすため複数の障害を1通にまとめて送信したい

となります。

なお、監視するログごとに設定をテンプレート化することを検討しているため、
条件式に複数のアイテムを組み込んで1つのトリガーにする、
といったことができない前提となっております。

コンテンツ配信