日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

外部チェックの戻り値をアクションのメールに含めるには

いつも大変お世話になっております。

構築予定の環境
OS: CentOS 6.6 64-bit
Zabbix: 2.2.11

この度、以下の内容を計画しております。
Oracaleの色々なログを格納するテーブルを作成し、そのテーブルを検索するSQLを外部チェックとして検索します。
検索結果には「1, ORA-00027: 現行のセッションを強制終了できません。」とか「0, ORA-00000: 正常に完了しました。」が
戻って来ます。
この、戻り値の1番目が「0」以外の場合に、エラーとしてメールを送信したいのですが、其の際に戻り値の2番目をメールに
含める事ができるのでしょうか?? もし出来るのならば、アイテムの変数はどの様なものに成るでしょうか
もしご存知の方がいらしゃいましたらご教授の程宜しくお願い致します。

zabbix上からメールが送られません

CentOS6で動いているZabbixから障害通知のメールが送られません。

環境はCentOS6.7 Zabbixのバージョンは2.2.11でpostfixを使用しています。
既にZabbixのおいてあるサーバーからはmailコマンドで私自身のメールアドレスに送信が可能なのを確認しています。

私自身のユーザのメディアタイプには自身のメールアドレスを登録

Zabbixのメディアタイプ
名前 Email
タイプ メール
SMTPサーバー localhost
SMTPjelp localhost
送信元メールアドレス zabbix@example.net

アクションの実行条件
トリガーの値=障害

アクションの実行内容
1 ユーザーにメッセージを送信 私 via すべてのメディア すぐに 標準

現状故意に障害を発生させてテスト中

という設定しているのですがメールが送られる気配がありません。

最新の障害の欄を見るとアクションに1が立っておりアクションが実行されたような気配はあるのですが
var/log/maillogにはなんの記録も残っておらず、どこを見ればいいのか困り果ててしまいました。

お力添えいただければ幸いです。

zabbix_getでのタイムアウト

初めまして、お世話になります。
現在Zabbixの環境を構築していますが、問題が発生しています。

クライアントにzabbix-agentをインストールし、設定を行った後に、
zabbixサーバーより zabbix_get -s ipアドレス -k agent.version を実行したところ、
「zabbix_get [19440]: Timeout while executing operation」となりバージョンを取得できません。

iptablesの設定はしており、tcpdumpにてパケットが受信できることを確認していますが、
logにエラー等がでていないため、何が起こっているのかわかりません。
zabbix-agent、 zabbix-serverのログはDebugに4を設定しています。

現在原因がわからず困っています。
他のabbix-agentをインストールしたクライアントでは、動作出来ています。
zabbixバージョン:-2.4.7-1
zabbix-agentをインストールした環境
CentOS6.3

zabbix-serverをインストールした環境
CentOS7.1

何か確認等の手段があれば、ご教授お願いします。

snmpttconvertmib Failed translationsについて

お世話になります。
初めて投稿となりますので、不足等ありましたら
ご指摘のほど宜しくお願いいたします。

snmpttconvertmib Failed translationsについてご質問させてください。

過去のQAと下記ページを参考にさせて頂き、snmpttconvertmibを使い、
net-snmpの既存で設置されているMIBをコンバートさせたいのですが、
コンバートが成功するMIBと失敗するMIBに分かれます。

http://www.slideshare.net/qryuu/zabbix20snm-ptt

目的としては、コンバートに成功しているMIBファイルと同様に
失敗しているMIBファイルもコンバートできるようにすることです。
以下に成功と失敗のログ(一部省略)と使用したコマンドを記載します。

■共通コマンド
snmpttconvertmib --in=/usr/share/snmp/mibs/XXXXX.txt --out=/etc/snmp/snmptt_confs/XXXXX.conf.org --net_snmp_perl
→XXXXX:各MIBファイル名

■成功MIB(IF-MIB)
Line: 1117
NOTIFICATION-TYPE: linkUp

MySQL server has gone away [begin;]のエラーについて

いつもお世話になっております。
表記の件について知恵を貸して頂きたく。

事象としては、サーバ状態が正常にもかかわらず、
ICMP PINGがDOWN状態になってしまうというものです。
確認したところ以下のログが出ておりました。

■zabbix_server.log(※ホスト名は置き換えております。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
20160203:150834 Zabbix agent item "vm.memory.size[buffers]" on host "HOST01" failed: first network error, wait for 15 seconds
20160203:150849 Zabbix agent item "vm.memory.size[total]" on host "HOST02" failed: first network error, wait for 15 seconds

コンテンツ配信