日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix APIでの監視テンプレートのインポートについて

お世話になっております。

掲題のAPIでの監視テンプレートのインポートですが、
method:configure.export でエクスポートしたXML形式/JSON形式両方のデータを、
それぞれmethod:configure.importでインポートを試してみても共に正常に動かず、皆様の知恵をお借りしたいと考えています。

XML形式でのインポートでは、公式ドキュメントに記述されているサンプル構文は正常にインポートすることが出来たのですが、
上記のエクスポートしたデータを使用するとエラーが返って来てしまいます。どうもデータ途中までしか読み込めておらず、
XML構文が間違っている様なエラーが出力されていました。
(中のデータを確認してみましたが、”:ダブルクォーテーション部分には¥が付いている状態でした)

JSON形式では、確か”Argument too large”のような、データ記述の部分が大きすぎると言った様なエラーが返って来ていました。

XML形式/JSON形式共に結果が返って来た際のログが今手元にない状態で申し訳ありませんが、後日追加いたします。

もしデータに記述できる制限があり、知っている方がいらしゃったらお教え頂けないでしょうか?

Zabbixのデータ取得

月次レポート等において、月ごとのリソース使用状況(CPUやメモリ、ディスク使用率なと)を取得したい
と考えているのですが、個々のアイテムで取得したデータをcsv形式でエクスポート
等する方法はございますでしょうか?

csvではなくても他にいい方法があれば誰かご教示頂ないでしょうか?
お願い致します。

MIBの読み込みについて

いつもお世話になっております。
外部MIBファイルをsnmpttconvertmibでconfファイルにコンバートさせようとしたところ、
confファイルの生成に失敗しているようです。
原因、対処方法についてご教示頂けないでしょうか。

【環境】
OS:RHEL7.1
Zabbix Sever 2.2.10

【現象】
http://www.zabbix.jp/node/2983 を参考にsnmpttの設定を行い、snmptrapコマンドで
/var/log/snmp/snmptt.logにメッセージが出力されることを確認。
その後、外部MIBファイルを/usr/share/snmp配下に保存。
# snmpttconvertmib --in=/usr/share/snmp/BIG-IP/F5-BIGIP-SYSTEM-MIB.txt --out=/etc/snmp/F5-BIGIP-SYSTEM-MIB.txt.org --net_snmp_perl
と実行したところ、添付のsnmpttconvertmib_command.txtの結果となり、
作成されたconfファイルには何も情報がない状況となっています。

なぜコンバートに失敗しているのか、ご教示頂けないでしょうか。

以上、よろしくお願い致します。

「アイテムのプロトタイプ」を無効にしたときの「アイテム」への反映

Zabbix2.4.6、OS CentOS7を利用しております。

ローレベルディスカバリの「アイテムのプロトタイプ」でディスカバリされたアイテムが
必要なくなったので「アイテムのプロトタイプ」を無効にしたのですが、該当アイテムは無効に
なりませんでした。
「アイテムのプロタイプ」の無効が反映されるのは、ディスカバリ前に「アイテムのプロトタイプ」
を無効にしたものだけなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

アクションンの実行条件の「トリガー」と「トリガーの名前」の違いについて

いつもお世話になっております。

掲題の違いについてはっきりとわからずご教授いただければ幸いです。

「トリガーの名前」に関しては、右辺に指定する文字列をトリガー名に含む場合に
条件を満たすことは理解しているのですが、「トリガー」の右辺には何を指定すると
条件を満たすのでしょうか?

公式マニュアルを読んでも、「event is generated by this trigger」となっており
(日本語訳は誤訳してますね^^)、やはり障害の条件としたいトリガーを指定
すれば良いと思っていました。
ただ、実際に「トリガーの名前」と同じように条件を満たすとは判断されず
アクションが実行されませんでした。

基本中の基本だと思いますが、Zabbixの書籍や入門HPも違いに関して詳しく
記載されておらず、ご教授いただけると幸いです。

なお、当方の使用しているバージョンは2.2.10です。

宜しくお願いいたします。

コンテンツ配信