日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Mysql接続エラー

お世話になっております。

mysqlはパッケージでインストールし、zabbixはソースからインストールしております。

mysqlのデータディレクトリを下記の様に変更したのですが、
Webアクセスすると、

Configuration file error
Error connecting to database: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)

のエラーが表示され、ログを確認すると

30065:20150202:165728.022 [Z3001] connection to database 'zabbix' failed: [2002] Can't connect to local MySQL server through socket '/data/zabbix/data/mysql.sock' (2)

のエラーが表示されます。
エラー自体も整合性が取れてません。

my.cnf---------------------------
2,5c2,3
< #datadir=/var/lib/mysql
< #socket=/var/lib/mysql/mysql.sock

zabbix-proxyについて

お世話にになります。

zabbix-proxyを使っています。
zabbix-proxyサーバからzabbixサーバにデータを伝送する時
以下エラーが出来ました

zabbix-proxyサーバ
-----------------------------------------------------------------------------------
32219:20150130:105955.024 Error while sending data to the server [ZBX_TCP_WRITE() failed: [32] Broken pipe]
32219:20150130:105955.024 sending data to server failed: (null)
----------------------------------------------------------------------------------
zabbixサーバ
------------------------------------------------------------------------------

SNMPTTにて個別にMIBファイルを追加したい

お世話にになります。

ZABBIX2.2.5でSNMPTTを利用しています。今回、個別にMIBファイルを追加したいのですがsnmpttconvertmib
ブログラムが必要とZABBIX2.2対応の実践入門にも下記が記載されているのです。

”snmpttには。MIBファイルからsnmptt.confを生成するsnmpsnmpttconvertmibプログラムが付属しています。”

yum install snmptt にて、インストールした場合はこのsnmpttconvertmibブログラムは含まれないのでしょうか?

今の環境化で、snmpttconvertmibのみを導入することはできませんでしょうか?

環境は以下になります。

ZABBIX 2.2.5
centos 5.4

CPU使用率(system.cpu.util)取得値について

こんにちは。
いつもお世話になっております。

タイトルの内容について質問させていただきます。

【環境】
・Red Hat Enterprise Linux Server release 6.6 (Santiago)
・Zabbix Server 2.2.7
・Zabbix Agent 2.2.7
※Zabbixを導入しているサーバ自体にAgentをインストールしています。

【アイテム】
・「system.cpu.util[all,system,avg5]」

【状況】
上記の環境において、取得した値が貼付した画像「system.cpu_.util(all,system,avg5).png」の通り、
「2015/01/21 22:20:25」で「100」という値を取得しました。
ほぼ同時刻のアイテム「system.cpu.util[all,system,avg1]」(画像「system.cpu_.util(all,system,avg1).png」)では、特に値に異常は見られませんでした。

「avg5」は5分間の平均という認識のため、
前後の値に全く影響なくピンポイントで「100」という値を取得することは考えにくいと思っています。

サーバのログ等も確認しましたが、

データが取れているにも係らず、設定したトリガーが実行されない

こんにちは。

トリガーの設定に関して質問させていただきます。
Zabbix から Monit のプロセスを監視するために、アイテム、グラフ、トリガーを設定しました。
Monit のプロセス数が 0 になったときに Zabbix画面上に警告が出るようにしたいと思い、以下のようにトリガーを設定したのですが、試しに Monit を落としてみても Error の項目は緑色のまま変化がありません。
http://gyazo.com/71d75d511de9884c1053445b3571763a

起動中のプロセス数のグラフには、Monit が上がっているときには 1が、落ちているときには 0 がプロットされていますので、プロセス数の情報自体は取得できているはずなのですが…。
http://gyazo.com/5d44708f77f0978b62392f59cd491222

なお、ログには何も出力されていません。
この問題の原因を探るにあたり、調査すべき設定箇所があれば教えていただけないでしょうか?

以下、動作環境です。
* Ubuntu Server 14.04 LTS
* Zabbix 2.2.0
* Nginx 1.4.6
* PHP 5.5.9-1ubuntu4.5
* Monit 5.6

よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信