環境:CentOS6.3 ZABBIX2.2
監視元:Windows2003 Server+ZABBIXAgent2.2
上記の環境でZABBIXで監視を行おうといろいろ試しています。
CPU利用率などを設定してみましたが、値は無事取得することができましたが、トリガーの値がいろいろ試行錯誤しているのですが、動いてくれません。
敷居値のトリガーもうまく動きましたが、値を取得失敗した場合にトリガーで引っかかってくれないようです。
条件としては、値の取得失敗や前のログのタイムスタンプで10秒ぐらいずれていれば検知するといったトリガーをためしているのですが、何か情報ありませんでしょうか?
参考までに以下のようなトリガーを設定しています。
トリガーのキー:
{zabbixagent_Windows:perf_counter[\Processor(_Total)\% Processor Time].last()}>80
| {custom_zabbixagent_Windows:perf_counter[\Processor(_Total)\% Processor Time].nodata(0)}=0
また上記で動かないので、タイムスタンプなどで取得できないのかなと考え下記設定しても同じでした