日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ZabbixProxy使用時の「エージェントの状態」について

現在、以下の環境にてZabbix2.2.3による監視を行おうとしております。
------------
【ZabbixServer】
OS RHEL6.5 / DB mysql8.42 / Zabbix-server 2.2.3 / Zabbix-agent 2.2.3 / IP 10.10.12.123

zabbix_server.conf
→ListenPort=10051
 DBName=zabbix
  DBUser=zabbix
  DBPassword=******
  
zabbix_agent.conf
→Server=10.11.12.123
  ListenPort=10050
ServerActive=10.11.12.123
Hostname=Zabbix server
------------
【ZabbixProxy】
OS RHEL6.5 / DB mysql8.42 / Zabbix-proxy 2.2.3 / Zabbix-agent 2.2.3 / IP 10.11.13.45

zabbix_proxy.conf
→Server=10.11.12.123
  Hostname=Zabbix_Proxy
  DBName=zabbix
  DBUser=zabbix

10分以上滞留しているキューが消えない

添付画像の通り10分以上滞留しているキューがサーバを再起動してもMySQLを再起動しても流れてくれません。
何か処理を流す良い方法はありませんでしょうか?

メール通知のLast Valueのログについて

以下のようにアイテムとトリガーを設定し、監視をしているのですが、メール通知で表示されるログは「バックアップ処理に失敗しました。」というログではなくその後に表示されるログを拾ってしまっています。
自分の見たいログを確実に取る方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

【アイテム】
タイプ :エージェント(アクティブ)
キー  :log[C:\Program Files\CA\BrightStor ARCserve Backup\LOG\BrightStor.log,,SHIFT_JIS]
データ型:ログ

【トリガー】
{hoge:log[C:\Program Files\CA\BrightStor ARCserve Backup\LOG\BrightStor.log,,SHIFT_JIS].str("バックアップ処理に失敗しました。")}=1=0

nodata() を使用したトリガーをアイテムの更新間隔で評価させたい

お世話になります。

zabbixエージェントが停止している間、
アイテムに設定した更新間隔ごとにイベントを生成し続けつようにしたいと考えております。

zabbixエージェント監視のトリガーの条件式として nodata() を使用し、障害イベントを継続して生成した場合、
30秒ごとにトリガーが評価されイベントが生成されてしまいます。
これをアイテムに設定した更新間隔でイベントを生成させる方法があれば、教えていただけないでしょうか。

動作環境としては以下を使用しております。
Zabbixバージョン:2.0.9(サーバ・エージェント)
監視対象サーバOS:Windows Server 2003

以上、よろしくお願い致します。

zabbix-java-gatewayが使用するOpenJDK1.6をOracleJDK1.7に変更できませんか?

現在Zabbix2.2.3とzabbix-java-gatewayを使用しています。
yumにてzabbix-java-gatewayインストールの際、依存関係でOpenJDK1.6が入るのですが
OracleJDK1.7を使用するように変更できないのでしょうか?

OracleJDK1.7
http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/7u60-b19/jdk-7u60-linux-x64.rpm

よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信