日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

シンプルチェックの場合のアイテム設定時のホストインターフェースについて

シンプルチェックはsnmp、icmpベースでの監視となると思いますが、ホストインターフェースでxx.xx.xx.xx:10050を指定する(指定無不可)
意味は何になるのでしょうか?実際は10050を利用しているのでしょうか?

global IP(yy.yy.yy.yy:80)に対してport監視をしていますが、実際はローカルから通信していないか不安になりましたので、質問させて下さい。

historyのカラム「ns」に格納される数値につきまして

history関連テーブルに、2.2系にて「ns」カラムが追加されています。

ナノ秒が格納されるとのことですが、格納される値は以下の解釈でよろしいのでしょうか。

(例1)
ns = 999999999 → 999ミリ秒999マイクロ秒999ナノ秒

(例2)
ns = 1234567 → 001ミリ秒234マイクロ秒567ナノ秒

(例3)
ns = 24 → 000ミリ秒000マイクロ秒024ナノ秒

⇒nsを9桁ゼロパディングした左3ケタが、ミリ秒に該当する

トリガーが「host is unavailable」となっている

Zabbix1.8でWindows2008サーバのイベントログ監視を行おうとしています。
アイテムにeventlog[Application,,Error,]と登録し、そのアイテムに対して
eventlog[Application,,Error,].regexp(.)=1としたトリガーを設定しました。

そうしたところ、トリガーの一覧画面の右端のアイコンが「×」となり、カーソルを合せると
「host is unavailable.」と表示されます。

どのような原因が考えられますでしょうか。

確認・対応した内容は以下の通りです。
・zabbix_agentd.conf内のServerの名前とZabbix画面上の名前→一致していました
・サービス再起動
・WidowsFireWallで10050と10051を空ける

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

以上です。
よろしくお願いします。

ログが文字化けする

サーバにインストールしているアプリケーションのログがテキストで吐かれるので、そのログをZabbixで監視しているのですが、日本語部分が文字化けしてしまいます。

[06/26/2014-12:00:09 ,1,0,0,0,-1,2,3,0,0] [?W???u?L???[]: ?X?e?[?^?X???A?A?N?e?B?u ???? ???f?B ?ɕύX????܂????B[?W???u?ԍ?: 1] [?ڍ?: ?f?[?^?x?[?X?p??W???u]


こんな感じです。
何とかなりませんでしょうか?

外部チェックで30秒以上のキューが滞留する原因について

お世話になります。

下記の環境にて、外部チェック(スクリプト)の30秒以上のキューが滞留する原因について何かわかりますでしょうか?

■現象
ZabbixServerにスクリプトを置いて、スクリプト内部でzabbix_getを使って、windowsサーバにあるzabbixエージェント経由で、あるコマンドを実行しています。
あるコマンドは、実行してから、完了までに、約1.5秒かかります。(コマンドをラップしているスクリプトの実行には、合計1.6秒ほどです)
外部チェックは、1ホストごとに実行しています。

zabbixServer側のStartPorllersを増やしても変化ありませんでした。
(poller数が増えれば、poler busyが減り、キューは、無くなると思ったのですが。)

■動作環境
OS:RedHat5.4
zabbix:v1.8
Mysql:5.0.77

メモリ:8GB
CPU:4コア
HDD:90GB

[zabbix_server.conf]
StartPoller 150
StartTrappers 50
StartPingers 10
CacheSize 100M
HistoryCacheSize 32M
TrendCacheSize 16M

コンテンツ配信