日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

監視情報の更新について(?)

OS:Windows server 2008 R2
Zabbix Ver:2.0.9

お世話になっております。
教えて下さい。

現在zabbix でアクティブチェックで、各拠点毎のWindowsサーバをwebサーバにzabbixサーバを立てて監視しています。
監視項目の主だったものはディスクの使用量とイベントログになります。
この時、拠点先のサーバが電源停止等で止まってしまった場合、電源障害情報を検知した後にサーバが停止した場合には
電源障害イベントが表示されますが、イベントに障害情報が挙がらずにサーバ停止してしまう場合、監視データの概要表示
は正常のままとなったままとなります。データが取得でき無くなっても最後の表示が正常だと正常のまま表示されています。
情報を取得でき無くなったタイミングで異常を表示できるようにするにはどうすれば良いですか?

スイマセンが回答の程宜しくお願い致します。

VMwareのデータストアの監視について

いつもお世話になります。

zabbix 2.2でVMのテンプレートを使ってESXiサーバの監視を行っています。
ESXiホストのデータストアの容量を監視したいのですが、テンプレートにアイテムキーを
追加しましたがうまく値を取得できません。
データストアの監視を実施されている方がいらっいましたらご教示頂けると喜びます。

■動作環境
OS:Centos6.4
バージョン:zabbix 2.2
追加アイテム:vmware.hv.datastore.size[{$URL},{HOST.HOST},{#DATASTORE},used]

何卒よろしくお願い致します。

RHEL6.4のメッセージ監視について

いつもお世話になっております。

この度、zabbixクライアントをRHEL6.2からRHEL6.4にリプレイスすることに
なりました。
検証機で試したところ、RHEL6.2では監視できていた/var/log/messagesへの
監視がRHEL6.4では監視できなくなっておりました。
zabbixクライアントでは、zabbix-agent-1.8.10~1.8.19をインストールして試して
見ましたが、cpu、メモリなどの監視はできているのですが、どのバージョンの
エージェント試してみても、メッセージ監視ができない(loggerで意図的にエラー
を出力させても検知せず、mysqlのitemidを見ても中身がない)状態です。
※/var/log/messagesへのアクセス権も与えております。

zabbix-1.8.xではRHEL6.4には対応していないのでしょうか。

使用しているOS、zabbixのバージョンは以下の通りとなります。

・Zabbixサーバ:RHEL6.2、zabbix-1.8.10
・Zabbixクライアント:RHEL6.4、zabbix-1.8.10~1.8.19

以上、よろしくお願いいたします。

watchdogについて

監視サーバにzabbixをインストールしていて、停止、起動のタイミングでwatchdogが出るようです。
今までこのサーバを上げ下げして出現したのは2回くらいですが
2月に入って立て続けに出ています。
watchdogが出ると「Zabbix database is down.」というメッセージのメールが発信されますが
停止起動の作業中は発信してほしくないのですが抑止ができません。

そこでご教示いただきたいのは:
①watchdogのプロセスが出現するタイミング:ルール
②メールを抑止する方法
となります。

よろしくお願いいたします。

MySQLサーバーの同期がとれていない時にアラートを出したい。

こんにちは。
いつもお世話になっております。

この度、MySQLサーバー(Zabbixが使っているMySQLサーバーではありません)を
①プライマリ
②セカンダリ
の2大構成で作りました。(プライマリで更新された内容はセカンダリへレプリケーションされています)

時々何が原因か不明ですが、プライマリとセカンダリの同期がうまくいかない時があります。
そんな場合にZabbixからメールを飛ばして知らせて、復旧処理に望みたいのですが

キーとトリガーをどのように設定すればいいかわからず、困っております。
過去ログ検索で「mysql 同期 監視」などで検索かけたのですが、ひっかかりませんでした。

使用しているZabbixサーバのバージョンは1.8と2.0と2.2です。
何か足りない情報などございましたら、追記していきますので

MySQLの同期監視をどのように皆さんおこなっているのかご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

以上

コンテンツ配信