日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

AIXからzabbixAPIを使いたい

■環境  ※外部接続不可
RHEL7.6
zabbix Server4.4

AIX7.2
zabbix Agent 4.2

いつもお世話になっております。

上記環境のAIXサーバから、zabbixAPIを使ってメンテナンスモードを設定したいと考えております。

ですが、AIXサーバではcurlが使えない(インストールも出来ない)ため、
どのようにzabbixAPIを使えばよいのかわからずにいます。

さまざまなサイトを探したのですが、ほぼcurlでを使ってAPIを叩いています。
jqコマンドを使っているサイトもありましたが、jqも当該サーバには導入されておりません。

AIXサーバからzabbixAPIを使う方法は何かありますでしょうか?

マップのアイコンの画像を起きたトリガーの深刻度によって変更したい

お世話になっております、マップアイコンの表示について相談をさせてください。

Zabbix4.0を使用した環境で、マップを使用したネットワーク機器監視を実装しようとしています。

Zabbix4.0ではマップにアイコンを登録し、障害時に障害用の画像に切り替える機能があるかと思うのですが
切り替えることができる画像が障害の深刻度に関わらず1種類だけだと理解しています。
Disaster:赤色、Average:オレンジ色、Warning:黄色アイコンのように深刻度に合わせて切り替える画像を変えるような実装をする方法をご存じないでしょうか?

NW機器のトポロジをマップ化しPing+インターフェースステータス等を監視させているのですが、何か一台機器がPing障害になった際にマップ上では隣接機器でもすべて
同等の障害が発生したように見え視認性が低いと悩んでいます…
Ping障害⇒アイコンを赤色に、リンク障害⇒アイコンをオレンジ色に、などができればわかりやすいと思うのですが
このあたり皆様どのように対応されているのでしょうか。

半永久的に定期メンテナンスを実行する方法

お世話になっております。

zabbix6.0

設定>メンテナンス から、
定期メンテナンスを設定をしているのですが、
「設定有効期間の終了日時」が最大でも
「2038/12/31 23:59:00」までしか設定できず、
終了日時を設けていないメンテナンスは
どのように設定すべきなのか分からず、質問させていただきました。

また、
設定有効期間の開始日時:2022/6/1 0:00:00
設定有効期間の終了日時:2038/12/31 23:59:00
と設定しようとすると、
「パラメータ "/1/active_till"が正しくありません:タイムスタンプが大きすぎます。」
というエラーが表示され、設定できませんでした。

1.終了日時を設けない定期メンテナンスを設定する方法はあるか
2.設定有効期間は何年何カ月何日間まで設定できるのか

上記2点について、ご教示いただけますと幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

ログ検知で例外を設けた設定をしたい

ログ検知で例外を設けた設定をしたい

Zabbixのログ監視で以下のディレクトリのWARNとERRORの検知をしています。
/var/log/boge/hoge.log

設定しているキーは以下の通りです。
log[/var/log/boge/hoge.log,"WARN|ERROR"]
*タイプはZabbixエージェント(アクティブです)

ERRORで"fugafugafuga"という文字列を含む検知の対象としたくない場合、実現方法はありますでしょうか?

Zabbixはサーバ、エージェントともに4.0になります。

よろしくお願いします。

ZabbixServer構築について

AWS EC2にて、ZabbixServerを構築しようとしています。

<症状>
Error: Package: zabbix-web-deps-scl-5.0.23-1.el7.noarch (zabbix-frontend)
Requires: rh-php72-php-gd

という表示がでて、解消できません。

<状況>
AWS EC2 RHEL7.7
SELinux無効化済み

公式サイトより、以下を選択し、コマンドをコピペで進めています
Zabbixバージョン:5.0LTS
OS:RHEL 7
DB:MysQL
WebServer:Apache

手順2のc、Install Zabbix frontend packages.でyumでインストールしようとすると、上記のエラーがでています。

どなたか分かられる方いらっしゃいますか?

コンテンツ配信