日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

グラフ数が多すぎて全て表示されない

初めまして。

現在Zabbix(5.4.10)を利用しようと評価を行っています。
100ポートあるスイッチの各ポートのトラフィックを取得するよう設定を行ったところ、
値は正常に取得できるのですが、監視データからグラフを表示すると20個しか表示されません。
実際のグラフは120個ほどあります。

全てのグラフを一つのページもしくは複数ページで表示させるにはどのようにすればよいかご教授いただけますでしょうか。

Mariadbのエラーログ

お世話になっております。

 Zabbix Server/Proxy/Agent 6.0
 zabbix 6.0 native HA (3台構成)
 mariadb 10.6.7-1.el8
 mariadb galera 4
 RockyLinux8

mariadbサービスとzabbixHAの検証作業をしていたところ、
mariadbで下記のログが出力されました。
解決策についてご助言いただけますと幸いです。

===================================================

[1] 下記は、systemctl restart mariadbを実施した後に出力されました。
2022-05-16 16:05:40 1325 [ERROR] Incorrect definition of table mysql.event: expected column 'definer' at position 3 to have type varchar(, found type char(141).

Apacheのaccess_logからローカル以外のリクエスト応答時間を取得する方法について

zabbixのログ監視にてWebサーバのApacheのaccess_logを確認し、各リクエストの応答時間をグラフ化しようとしています。
その際、可能であればローカル(127.0.0.1)を除外したいと考えています。

zabbix-Server/Proxy/Agent:5.0.22

■Apache側は、ログ出力をカスタマイズし、各ログの行末に %T を付与しています。
【httpd.confの設定】
LogFormat "%a %l %u %t %D \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\" %T" combined-plus

【出力例(IP部分は一部改変)】
333.444.123.4 - - [13/May/2022:10:54:27 +0900] 221086 "GET /test HTTP/1.1" 200 5609 "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/101.0.4951.54 Safari/537.36" 0

アイテムキー:log の引数の指定が誤っていたのにログの収集が出来ていた件でのご相談

お世話になります。

zabbix2.4.4 の環境にて、ユーザーに利用頂いている監視設定にて
ログ監視のアイテムキーの引数の指定が誤っていたためログの取得が出来ず、アラートが通知されない事象が発生致しました。

ただ、誤った記述の状態で登録したのが2020年12月で、2021年2月あたりまではログの取得及びアラートの通知が出来ていたため
なぜそのような状態になったかの調査報告を求められているのですが、ご助言頂ければ幸いです。

~~~
【事象の概要】

 修正前:log[/home/aaa/bbb/date.log,,SJIS, "ERROR"]
 修正後:log[/home/aaa/bbb/date.log, "ERROR" ,SJIS]

date.logに”ERROR”の文言が含まれたログが出力された場合、アラートを通知する設定なのですが、
正規表現の引数の箇所が、最大行数の引数指定の箇所に記載をして登録を実施しておりました。

ユーザーより通知が来ないとの連絡を受けて再度確認したところ、
該当アイテムのステータスに [情報取得不可:Invalid fourth parameter.]と表示されていたため、
引数の指定を誤っていたことに気づき、修正後の設定に変更したところ情報が取得されるようになりました。

HA復旧後のエラーログ

お世話になっております。

 Zabbix Server/Proxy/Agent 6.0
 zabbix 6.0 native HA
 mariadb galera 4
 RockyLinux8

ZabbixServer6.0 3台のHA構成を組んでいます。
HA検証で、Active機のzabbix-serverサービスを停止させてから復旧させるため、
下記の手順を実施しました。

【ホスト名(仮):zs-active】
# systemctl stop zabbix-server
Active機が切り替わり、監視が継続できていることを確認
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
HANodeName=zs-active
NodeAddress=zs-activeのIPアドレス

#HANodeName=zs-active
#NodeAddress=zs-activeのIPアドレス
# systemctl start zabbix-server
監視開始していない
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
#HANodeName=zs-active
#NodeAddress=zs-activeのIPアドレス

コンテンツ配信