日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

複数ホストのagent.ping監視でトリガー発報が発生した原因について

お世話になっております。

agent.pingの監視をアクティブチェックで、1分間隔に行い、値を取得しております。
トリガーは、120秒応答がなければ、トリガー発報という条件を設定しております。

先日、複数の監視対象ホストでほぼ同時刻に、agent.pingの監視でトリガー発報(16:32頃~16:55頃)が発生しました。
トリガー発報前に、監視対象やzabbixサーバが正常稼働している事は確認しております。

発生した事とZabbixの動作が異なっており、現状、なぜそういう事が起きたのか分からない状況で困っております。

【発生した事】
1.zabbixサーバを16:44、17:13頃の計2回停止しておりますが、トリガーが発報する16:35より前には停止していません。

2.zabbixのダッシュボード内の障害ウィジェットを障害発生時間帯に確認しておりましたが、その際、agent.pingの障害通知はありませんでした。
※監視データ>障害では、agent.pingの障害の履歴がありました。

3.トリガー発報のあった複数のホストで、障害発生時間帯のagent.pingのグラフも確認しましたが、その時間帯にデータの欠損(グラフが途切れていない、値1)はありませんでした。

即時復旧させたいログ監視における復旧条件式について

お世話になります。

【Zabbixバージョン】
Zabbix-server:5.4.0
Zabbix-agent2:5.2.6 (OS:RHEL7.4)

ログ監視において、トリガー条件に合致し生成されたイベントについては、
アクション(メール)が飛ばせれば、その後無条件で復旧扱いとしたい、という要件を満たすため、
以下のような設定をしているのですが、
テストの結果、一部ケースにおいて、想定と異なる挙動をとりました。

+-----------------------------------------------------------
【投入したトリガ設定】

◆障害イベント生成モード
[単一] を選択。

◆トリガー条件式
find(/{対象ホスト}/logrt[{監視対象ログ},"ERROR",,,skip,,,copytruncate])=1
and find(/{対象ホスト}/logrt[{監視対象ログ},"ERROR",,,skip,,,copytruncate])=1 ,,"regexp","{監視除外文言①}")=0
and find(/{対象ホスト}/logrt[{監視対象ログ},"ERROR",,,skip,,,copytruncate])=1 ,,"regexp","{監視除外文言②}")=0

postgreSQL のフルバキュームを実行すると、Zabbix Server がほとんど動かなくなる

【現在の環境】
OS:RockyLinux 8.4
Zabbix server:5.4.7
Zabbix agent2: 5.4.7
PostgreSQL:13.3

現在、毎週土曜日の 22時から、cron にて、postgreSQL のフルバキューム(/usr/bin/vacuumdb -a -f)を実行しており、
その処理に約30分ほど要しているのですが、その間 Zabbix Server がほとんど動かない状態となってしまい、
フルバキュームが終了したのちに、その間処理できなかったトリガーに関する多量の障害が通知される
という状態になっています。

ちなみに、zabbix_server.log では、通常 1分間に 10件以上のログが出力されているのですが、
フルバキュームを実施した時間帯の 1分間のログの出力件数は、以下のように、
フルバキュームを開始した 22:00 からログの件巣が減少し、22:01~22:24の間は全くログがなく、
フルバキュームが終了した 22:30 に多量の通知がされたという状況です。

20220402:2157 17
20220402:2158 12
20220402:2159 12
20220402:2200 2
20220402:2225 6
20220402:2228 5

Native HAとActive Checkについて

お世話になっております。

Zabbix Agent 6.0
Zabbix Server 6.0

Server3台のHA構成で、監視対象のログ監視を行いたいのですが、
AgentのコンフィグにServer3台分のIPアドレスを記載することで、
Active Checkが動作するようになるのでしょうか?

以前質問させていただいたときに、Active Checkで
複数台のServerIPアドレスを指定することはできない、と
ご回答いただいたので、HAではどうなのか質問させていただきました。

もし無理であれば、一台分(Active)のIPアドレスを設定する、
という形になるでしょうか?

ご回答いただけますと幸いです。

Native HAとProxyの紐づけ

お世話になっております。

Zabbix Server6.0
Zabbix Proxy6.0

3台のHA構成+Proxy1台で環境を作ろうと考えています。

Server3台分のIPアドレスをProxyのコンフィグに設定することで、
Active機が停止した場合でもProxyは機能し続けてくれるのでしょうか?
もしくは、Server1台としか紐づけできないのでしょうか。

ご回答いただけますと幸いです。

コンテンツ配信