日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

JMX監視項目の計算について

JMX監視でZabbix標準搭載の「Template App Apache Tomcat JMX」を用いて監視を実装しています。
本テンプレート内の項目についてはデータ取得できていることを確認しているのですが、
テンプレート内のJMX項目で取得した値を組み合わせて計算アイテムを作成することは可能でしょうか。

具体的には、以下の項目を用いてHeapMemory使用率を算出したいと考えております。

・HeapMemory使用量のキー
jmx["java.lang:type=Memory","HeapMemoryUsage.used"]

・HeapMemory量のキー
jmx["java.lang:type=Memory",HeapMemoryUsage.max]

上記を計算アイテムで組み合わせて以下のような項目を作成しましたが正常に処理されません。
last(jmx["java.lang:type=Memory","HeapMemoryUsage.used"],0)/last(jmx["java.lang:type=Memory","HeapMemoryUsage.max"],0)

JMXで取得したデータはlast()などの関数で計算できないのでしょうか。

アクションが実行されないことがある

お世話になります。

AWS環境に構築したZabbixで障害検知時のアクションを設定しているのですが、
同一トリガー、同一アクション内容なのに、アクションが実行される場合と
されない場合があり原因がわからず困っています。

障害イベントが単一、複数に関わらず実行されたりされなかったりし、複数発報
した場合は、最初の1件だけ抜けたり、途中からアクション実行されなくなったりと
規則性も見出せません。

なお実行されない場合はステータスが失敗になる等ではなく、アクションの履歴すら
ない状態です。
このような状態について、なにか原因として思い当たることはないでしょうか。
ご教示のほどよろしくお願いします。

【Zabbixサーバ情報】
OS:Amazon Linux release 2
Zabbixサーバ:4.0.20

【アクションの内容】
実行条件:メンテナンス期間外 and トリガーの深刻度が情報以上
実行内容:現在のホストでリモートコマンドを実行(別サーバへのSyslog転送スクリプト)

AWSにzabbixサーバ(構築済み)、本社(新規構築)にzabbix proxyを構築したい。

AWSにzabbixサーバ(構築済み)、本社(新規構築)にzabbix proxyを構築したい。
VPNで拠点間接続はしておりません。

上記をふまえ、以下質問でございます。

・本社はFWは導入しておらずルーターのみの設置(一般家庭とほぼ同じ構成)ですが
ルーターの設定変更は必要になるでしょうか。

zabbixサーバとzabbix proxyのバージョンについて

zabbixサーバとzabbix proxyのバージョンは同じじゃなければダメなのでしょうか。

アクション設定のデフォルトのメッセージ出力について

Zabbixのアクションについて困っていることがあり連絡させていただきました。

環境は以下の通りです。
Apache:2.4.6
PHP:7.4.9
MySQL:8.0
Zabbix:4.0

トリガーのイベントが発生した際に、障害情報をZabbixサーバの任意のログファイルに出力するshellを
リモートコマンドで実行させる設定を行おうとしています。

echoでテストメッセージをログファイルにリダイレクトするshellを用いて
任意のログファイルにテストメッセージを出力することが可能なところまで確認完了しております。

shellの内容は以下となります。
#!/bin/sh

MESSAGE=$1
cat << EOF >> /log/test/test.log
`date '+%Y/%m/%d %H:%M:%S'` $MESSAGE
EOF

メディアタイプでスクリプトパラメータに
{ALERT.MESSAGE}
を設定して、上記shellの$MESSAGEの箇所にアクションの実行内容で設定した「デフォルトのメッセージ」が出力されるよう設定を行ったのですが、
実際にログに出力された内容としては日付データ以降が空白のメッセージが出るのみでした。

以下ログの出力内容です。

コンテンツ配信