日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbixサーバーが起動について

---------------------
問い合わせ内容
---------------------

お世話になっております。

最近、下記参考サイトを基にZabbixサーバーをインストールしたのですが
添付している画像ファイルのように

"Zabbixサーバーが起動していません。(画面のリフレッシュを行ってステータスを再確認してください)"

とエラーメッセージが出ており原因が分かりません。
このような事象が起こる原因や対処をご存知でしたらご教示いただけないでしょうか?

-----------------
Zabix Server
-----------------

cat /etc/redhat-release
OS:CentOS Linux release 7.5.1804 (Core)
IP:192.168.1.152

# zabbix_agentd -V
zabbix_agentd (daemon) (Zabbix) 3.4.11

----------------------------------
インストール参考サイト
----------------------------------

https://jonkara.net/2018/02/09/zabbix_install/

エージェントレスとは

監視対象機器にエージェントが必要である場合と、エージェントレスでも監視が可能だと思いますが、
違いがわかりません。
違いを教えてください!
また、以下の監視をする場合、エージェントが必要ですか?

監視項目
・Ping監視
・SNMPトラップ(リンクアップ/ダウン)

よろしくお願いします!

監視対象がスタンバイの場合

監視対象のサーバがスタンバイである場合、Ping監視やSNMPトラップで障害とみなされてしまうのでしょうか。

VM仮想基盤監視について

お世話になっております。

現在ZabbixでESXiの監視を検証中なのですが、
vcenterAPIへのログインが失敗する事象が発生中です。

zabbixserver.confでログをデバッグモードに変更し、
以下のログが出力されています。

In vmware_service_update() ''@'https://vcenterのIPアドレス/sdk'

正しい動作としては、@の前にユーザ名が入っているはずなのですが、
何も値が入っていない状態です。

マクロ({$USERNAME} {$PASSWORD} {$URL})は設定済みです。
マクロに設定したユーザ名とパスワードでvcenteerにログインできることを確認しています。

このような事象が起こる原因や対処をご存知でしたらご教示いただけないでしょうか?

fping

fpingとは

コンテンツ配信