日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

テンプレート選択ウインドウに何も表示されなくなってしまった

※最初3.0.2と投稿しましたが、3.0.3の間違いでした。修正させていただきます。

いつもお世話になっております。

誠に恥ずかしい限りなのですが少々困っており、何かしらアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。

Zabbix2.2.10から3.0.3にバージョンアップを行い、既存の監視設定等も問題なく動作しているのを確認しました。
その後、ホストの追加や新規テンプレートの作成・適用なども行い、問題なく稼働しておりました。

ところが本日テンプレートを紐づけようと、「設定」-「ホスト」から対象のホストを選択し、テンプレートタブから
「選択」ボタンを押したところ、テンプレートを選択するウインドウは表示されるものの、中にテンプレートが
何も表示されず、「データがありません」と表示されます。
グループを選択するリストボックスは「Templates」のみ表示・選択されております。
「検索文字列を入力」欄に直接テンプレート名を入力すると、入力候補機能で補完される一覧は表示され、
選択・追加は可能ですので、運用上の問題はなんとか回避できております。

「設定」-「テンプレート」を表示すると登録済みのテンプレートは正常に表示されます。

サーバの再起動、別のクライアントでの確認等も行いましたが特段変わりありません。

ZabbixでWebトランザクションを監視する方法

CentOS6.7 にてZabbix2.4の検証環境を構築しています。

ホストA (Zabbix-Server) IP:192.168.0.1
ホストB (Zabbix-Agent) IP:192.168.0.2

別メーカの監視ソフトウェアからZabbixへの乗り換えを検討しています。
その監視ソフトウェアでは、Webトランザクションの計測をおこなっています。
Webサーバ(ホストB)へにアクセスがあった場合に"/var/log/httpd/access_log"を解析し、下記の情報を取得します。

 ・リクエスト回数
 ・リクエスト処理時間
 ・トラフィック量(KB)
 ・エラー回数
 
上記のうち、リクエスト回数は、ホストBのApacheステータス情報より
Totalaccess数を監視するアイテムキーを作成し、監視しています。
※書籍「Zabbix総合監視実践入門」を参考にしました。

他、リクエスト処理時間、トラフィック量、エラー回数を取得する方法がわからないため、
教えていただけないでしょうか。
また、できればリクエスト回数も上記の監視設定以外に取得可能な方法があれば教えてください。
 
宜しくお願い致します。

snmptt起動不可

linuxが少し触れる初心者なのですが、
zabbixで監視がしたくてインストールしてみました。

はじめてなもので、改訂版zabbix統合監視(実践入門)の書籍を
読みながら進めました。

snmptrapdインストール、設定完了し、起動まで確認しました。
snmpttもインストール、設定完了した後、snmpttが起動しませんでした。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[root@localhost ~]# systemctl start snmptt

snmptt.service - SNMP Trap Translator (SNMPTT)
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/snmptt.service; disabled; vendor preset: disabled)
Active: failed (Result: exit-code) since 火 2016-06-14 18:35:09 JST; 35s ago

Zabbixの脆弱性対応/リリースについて

CentOS6.7にZabbix検証環境を構築しています。
Zabbixバージョンは2.4です。

①Zabbix脆弱性について

もしZabbixに脆弱性が見つかった場合は、
Zabbixホームページやコミュニティに周知があるのでしょうか?
過去にJVNのWebサイトでは脆弱性情報いたようですが。。。
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007494.html

②リリースについて
また調べているうちに、
インストールをしたZabbix2.4のサポートが終了してそうなページを見つけました。
http://www.zabbix.com/jp/life_cycle_and_release_policy.php

これはもう、Zabbix2.4においては修正パッチがリリースされないため、
Zabbix3.0にアップデートをしたほうがよいということですよね?

Zabbix のサービスが起動しない。

お世話になります。

掲題の件につきまして対応方法をご教授頂けますと幸いです。

OS:Windows2008 32bit

Zabbix 1.8.11 (revision 26203)のAgentで今まで監視していたが、Zabbix2.2.9にバージョンアップを実施した。
Zabbix 1.8.11をアンインストールし、Zabbix2.2.9をインストールした。
Zabbix2.2.9は32bit版を導入、コマンドによるインストール処理自体は以下のように成功する。
 zabbix_agentd.exe [7932]: service [Zabbix Agent] installed successfully
 zabbix_agentd.exe [7932]: event source [Zabbix Agent] installed successfully

インストールしたZabbixを起動しようとしたところ下記のメッセージが表示された。

のZabbix Agentサービスを開始できません。
エラー1067:プロセスを途中で強制終了しました。

イベントログ-システムには以下の内容が続けて記載れていました。

コンテンツ配信