日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ZABBIX の「閲覧専用サーバ」を実現する方法に関して

お世話になっています。yutukiです。
早速ですが、次のような事、或いはそれに同等の事を出来る方法はありますでしょうか?

■環境
ZABBIX 3.0.3
Ubuntu 14.04LTS

■実現したい事
* 或るネットワークからはZABBIX ServerのWeb画面の全機能が利用可能。(閲覧、編集)
* 別のネットワークからは、例えZABBIX管理者ユーザであっても閲覧のみ可能。

■現在考えている事。
* ZABBIXの手前にProxyサーバをたて、そのサーバでHTTPのPOSTmethodを制限する。但しこれだとログイン時のPOSTも弾いてしまう?
* ZABBIXのフロントWebのみをインストールした別サーバを用意して、そこの内部のphpを編集して制限をかける。但しこれだとVerUPの度にphpの編集が必要になる。

かなり漠然とした質問ですが、もし何かお知恵をお持ちでしたら教えて頂けますと幸いです。

イベントの障害対応コメントを入力できません

障害対応コメントを入力しようとすると、以下メッセージが表示され入力ができません。
日本語・英語・数字・記号いずれもNGで1文字等にしてみてもNGでした。

何か設定が間違えている可能性がありますでしょうか?
(SQLの利用自体も初心者のため、恥ずかしながらメッセージを見ても推測ができません。)

Error in query [INSERT INTO auditlog (userid,clock,ip,action,resourcetype,details,auditid)
VALUES ('1','1465172343','192.168.191.201','1','13','障害対応コメントを追加しました
[SEP Service Not running on dwin7en1] [qwe]','302')]
[Incorrect string value: '\xE9\x9A\x9C\xE5\xAE\xB3...' for column 'details' at row 1]

利用しているバージョンは2.4.7
DBはmysqlを利用しています。

お力を貸していただけると幸いです。

ポートのリンクダウンアップ回数分のtrap通知メールが受信されない

お世話になります。

掲題の件につきまして対応方法をご教授頂けますと幸いです。

■事象
短時間でL2SWのポートを数回連続でリンクダウンアップをさせても、
トラップ通知メールがその回数分受信しない。

■Zabbixバージョン
Zabbix server v2.4.1 (revision 49643)

■設定
★アイテム
タイプ:SNMPトラップ
キー:snmptrap[linkDown]
データ型:ログ

タイプ:SNMPトラップ
キー:snmptrap[linkUp]
データ型:ログ

★トリガー
・リンクダウン用トリガー
条件式:{TMP_SNMPTrap_linkUp_linkDown:snmptrap[linkDown].regexp(.*)}=1 and
    {TMP_SNMPTrap_linkUp_linkDown:snmptrap[linkDown].nodata(1m)}=0

・リンクアップ用トリガー
条件式:{TMP_SNMPTrap_linkUp_linkDown:snmptrap[linkUp].regexp(.*)}=1 and
    {TMP_SNMPTrap_linkUp_linkDown:snmptrap[linkUp].nodata(1m)}=0

LAGポートのLinkDown/Upメールについて

お世話になっております。

LAGを組んでいるSWに対しSWをケーブルで接続、抜線したところ
以下の事象が発生しました。

■事象
LAGポートに対してケーブルを接続、抜線した際に
メールが特定の1ポートのI/Fダウンアップしか受信しない。

■使用機器
HP製インテリジェントハブ

■Zabbixバージョン
Zabbix server v2.4.1 (revision 49643)

■LAG設定
GigabitEthernet5/0/45
GigabitEthernet6/0/45
上記2つのポートでBridge-Aggregation45を作成

■設定
・アクションの実行条件
計算式のタイプ:And

アクションの実行条件:ラベル   名前
            A トリガーの値 = 障害
            B トリガー = SNMPトラップテンプレート_リンクアップ&ダウン: linkDown検知

計算式のタイプ:And

アクションの実行条件:ラベル   名前
            A トリガーの値 = 障害

ローレベルディスカバリ(net.if.discovery)の仕様について

いつもお世話になっております。

LLD仕様についてご存知でしたら教えて頂きたく。
現在、LLDにてI/FのUP/DOWNを監視登録を検討しておりますが、
要件として、対象は全てのI/Fではありません。

そこで、対象外のI/Fについてはフィルターにて除外しようと考えたのですが、
これを実施した場合、
毎回snmpwalkですべてのインターフェースを対象にした問合せが発生してしまうのでしょうか?

コンテンツ配信