日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix 3.0.3環境でproxy越しの監視ができない

いつもお世話になっております。

現在、zabbix-proxy経由でzabbix-agentによる監視を行おうとしておりますが、agentの情報が取れず投稿させていただきました。

環境は以下の通りです。

■Zabbix-Server
 OS:CentOS 7.2
 zabbix-server:3.0.3
 zabbix-agent:3.0.3
 DB:mariadb 5.5.47

■Zabbix-Proxy
 OS:Debian 8.5
 zabbix-proxy:3.0.3
 zabbix-agent:3.0.3
 DB:mysql 5.5.49

■Zabbix-Agent
 OS:CentOS 6.7
 zabbix-agent:3.0.3

Zabbix agent on <ホスト名> is unreachable for 5 minutesの発生原因について

いつも参考にさせていただいております。

標題の障害がたまに原因がわからず発生してしまいます。
そして、障害状況を確認するとzabbixエージェントはちゃんと立ち上がっていました。
以下URLの事象と同じだと思います。
http://www.zabbix.jp/node/3277

①本障害について
この障害は5分間zabbixエージェントがとまっているときに発生するんですよね?
また、zabbixエージェントが立ち上がっている状態でもこの障害が発生してしまう原因などがあったら教えてください。

②対処について
過去のフォーラムなどを確認し、以下に問題ないことは確認しました。
また、zabbixサーバとクライアントサーバの双方で関連しそうなログは見つかっておりません。

(1)監視対象先サーバのzabbix_agentd.conf
Server=zabbixサーバIP
ServerActive=zabbixサーバIP

(2)時間同期
監視対象先サーバ
Mon Jun 20 11:53:21 JST 2016
zabbixサーバ
2016年 6月 20日 月曜日 11:53:21 JST

以上、ご教授御願いいたします。

-------------サーバー情報(zabbix共通)-------------

ログファイル最終行の検査

お世話になります。

1日1回のチェックでファイルの最終行に"正常終了"の文字を含む行があれば正常、なければ(行が出力されない場合)アラートしたいです。

最初はlogアイテムで"正常終了"のみ取得し、nodata(90000)トリガーで実現しようとしましたが、
トリガーのステータスが不明(cannot evaluate function)になってしまい、うまく動作しません。

試した限り、nodata(300)など小さい値だと、正常に動作するのですが、仕様による制限でしょうか?
Zabbixのバージョンは2.2.8です。

また、もし仕様だとして別の方法で検知させるやり方があればご教授頂けないでしょうか。
最終行だけを検査対象にするというのがうまくできませんでした。

pollerを増やすとagent pingが取得できなくなる

お世話になります。

最近監視対象が増え zabbix busy poller processes の値が80%を越え始めたので
zabbix-server.conf を編集し

StartPollers= 5 → 20
StartPollersUnreachable= 1 → 4

と設定値を増やしたところ、1時間ごとに大量の
Zabbix agent on <ホスト名> is unreachable for 5 minutes
というイベントが発生するようになってしまいました。

おそらく単純にPollersを増やすだけでなく合わせて他の設定も変える必要があるのかと
思いますが、どのあたりに注目すればいいのかの見当がつけられません。
もしご存知のことがあればご教授いただければと思います。

Zabbixバージョン等:

SUSE Linux 11 SP3
Zabbix 2.2.8

ホスト数 (有効/無効/テンプレート):362 241 / 10 / 111
アイテム数 (有効/無効/取得不可):10329 10039 / 19 / 271
トリガー数 (有効/無効) [障害/正常]:2899 1470 / 1429 [57 / 1413]
1秒あたりの監視項目数:155.28

Zabbix3.0系について

いつもお世話になっております。

CentOS6系に対してZabbix3.0を導入しようと考えておりましたが、
現在確認したところ「deprecated」に
zabbix-web、zabbix-web等が格納されており、
またよくよく見るとZabbixServerも見当たりません。

3.0.2系以前はメモリリークがあり、
3.0.3だと最近フォーラムにありました以下の問題があると認識しています。
http://www.zabbix.jp/node/3601

上記問題により、今現在(3.0.0~3.0.3)のVerにおいて
推奨されるVerは無いということなのでしょうか?

コンテンツ配信