日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix4.0において/var/log/cronで特定の文字が検出されたらアラートを上げたい

タイトルの内容を行うために、ホストに下記アイテムとトリガーの設定を行いました。

アイテム:log[/var/log/cron,error]
トリガー:{log[/var/log/cron,error].iregexp(error)}<>0
最新データからCPUやメモリ等のデータは取得されていることが確認出来ているのですが
上記の項目のアイテムのみ空白であり、/var/log/cronにerrorと書き込んでもデータの取得が出来ません。

/etc/zabbix/zabbix_agentd.confでServerActive=ZabbixサーバのホストのIPアドレスを指定しているのですが、
設定値が間違っているのでしょうか。
ご対応方法をご教授して頂けないでしょうか。

ZabbixでのSNMPトラップの監視について

お世話になっております。

ネットワーク機器のSNMPトラップでポートごとのUP/DOWN監視をしたいと考えているのですが、
どのように設定するのが適切かお詳しい方ご教示いただけないでしょうか?

ポートごとに障害検知、障害解決通知を発報したいと考えております。
(例えばポートGi0/1がダウンした際に障害発報し、Gi0/1がアップした際に障害解決を発報)

アイテムの登録の仕方「snmptrap[XXX]」とトリガーの登録の仕方をご教示いただけますと幸いです。

Zabbix Verは5.4です。

Zabbixの監視情報が正しく取得されない。

お世話になっております。
掲題の件について、質問させて頂きます。

構築したZabbixにおいて監視対象機器への監視アイテムとトリガーの設定を行いました。
ping checkは成功するのですが、その他load average等の情報が取得できないようでグラフの表示には何もデータがなく、最新データのグラフのアイテム項目にも表示されません。

※添付ファイルをご参照下さい。

ping checkとは別に何らかの設定が足りないのでしょうか。
原因について調べており、こちらでアドバイスをお願いさせて頂きたいです。
必要な情報がありましたらお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。

Zabbix Emailによる通知について

お世話になっております。

掲題の件について、構築したZabbix上で検知した内容をメールで通知する設定を行い、テストを行ったのですがメールが届きません。
アクションログを確認すると添付のようなRelay access denied.のメッセージが確認できました。
Zabbix上の設定箇所(メディアタイプ等)にも必要な情報も正しく入力されている認識です。
考えれる原因を特定したいのですが知識不足なところもあり、アドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。

※他にも必要な設定箇所がある、等々教えて頂けると幸いです。

ZabbixAPIを使用せずにZabbixに表示されている複数のグラフ画像を一括でローカルに保存する方法の実現可否について

■実現したいこと
Zabbixに表示されている複数のトラフィックグラフ画像(png形式)を、手作業による右クリックの保存ではなく、スクリプトなどで自動でローカルに保存したい。

■実現したいことの調査結果
ネットで調べていくと、Zabbix APIでユーザ認証を行うことでzbx_sessionidを取得し、
WebUIに表示されている画像のURLに対してzbx_sessionidをcookieに付与したHTTPリクエストによって、
ローカルにファイル取得を繰り返していくシェルやpythonのスクリプト、javascriptによって実現可能なのかと思いました。

■質問事項(メイン)
Zabbixのグラフ画像の取得方法を検索してもZabbix APIを用いることが前提のサイトに行き着くのですが、
やはりZabbix APIを使用せずに、Zabbixのトラフィックグラフ画像(png形式)を自動でローカルに保存する方法はないものなのでしょうか?

■補足情報(環境)
Zabbixバージョン:5.0.26
使用PCのOS:windows10
不足事項等ありましたらご指摘いただきますと幸いです。

コンテンツ配信