日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

zabbix-agentサービス起動せず・・・

WindowsServer2008R2にzabbix-agentをインストールしましたが、
zabbix-agentのサービスが起動しません。

エラーメッセージ
ローカルコンピューターのzabbix Agentサービスは開始できません。
エラー 1053 そのサービスは指定時間内に開始要求または制御要求におうとうしませんでした。

どなたか分かる方いますでしょうか?

-----各種情報-------
zabbixサーバー
OS:CentOS6.6
IP:192.168.1.1/24
zabbix:2.4.5

zabbix-agent
OS:WindowsServer2008R2
IP:192.168.1.100/24
コンピューター名:DC1
zabbix-agentバージョン:2.4.4

zabbixサーバーとWindowsServer間のPingはできています。

cd c:\zabbix
c:\zabbix>zabbix_agentd.exe --install
zabbix_agentd.exe [1648]: service [Zabbix Agent] installed successfully

HA構成時のZabbixの監視について

お世話になります。

AWS上にZabbixマネージャを構築し、オンプレ+クラウド環境の監視を検討しております。
Zabbixマネージャについては、Heartbeatによるクラスタの構成をとります。

①Zabbixマネージャサーバが待機系にフェイルオーバーしている最中の
エージェントからの監視情報はロストしてしまうのでしょうか。
あるいはエージェントでタンキングされ、マネージャプロセスの起動後に取得できるのでしょうか。
②HeartbeatによりZabbixマネージャのフェイルオーバーは実施されますが、
フェイルオーバが実施されたことを検知する方法はないと理解してよろしいでしょうか。

テキストログ監視の桁位置判定について

いつもお世話になっております。

#Zabbixのバージョン:1.8.16
#ZabbixサーバのOS:CentOS

色々とフォーラムやネットで検索したのですが設定方法がどうも見当たらなかったのでこちらに投稿させていただきます。
Zabbixで以下のような形で監視をすることは可能なのでしょうか。

■実現したい内容
ログ監視で、例えばテキストログの中身が以下の通りだった場合に

0513,A,test

6文字目が「A」であれば検知させアラートを発砲できるようにしたいという、何文字目に指定の文字列があった場合に検知させるような設定が可能かどうかを知りたいです。

以上、よろしくお願い致します。

Zabbix Sever detaileのName欄について

VmwarePlayer上のCentOS6.6にZabbixをインストールし、
http://localhost/zabbix/でWeb画面でZabbixの初期設定・確認を行っていきますが、
Zabbix Server ditaileのName欄は空白でもよいのでしょうか?
Per instllation SummaryのZabbixServerNameも当然空白になっています。
(ZbbixServerは、ローカルホスト?で起動します)

一応、Zabbix Server ditaileのName欄を空白で進めてDB conectionもOKになっていましたし、
ユーザー名:admin パスワード:zabbixでZabbix Serverにログインでき、
Zabbix Server is runningの項目はYesとなっておりました。
その他、
zabbix_server.confは
DBName=zabbix
DBUser=zabbix
DBPassword=zabbix
としています。

色々サイトを見ているのですが、
サイトによっては、Zabbix Server ditaileのName欄は空白だったり、zabbix-serverとか入れてたり、バラバラです。
(空白のままのほうが多いかな)

どなたかご教授下さい。

icmppingのパラメータpacketsについて

shin19です。
いつもお世話になっております。

シンプルチェックのキーicmppingについて質問がございます。

本キーにはパラメータとしてpacketsを設定できると存じますが、
この値を、例えば5とした場合(icmpping[,5,,,])、判定は
 ・更新間隔毎にpingを5パケット送信し、全ての応答があった場合、1を返す
でしょうか。若しくは
 ・更新間隔毎にpingを5パケット送信し、1パケットでも応答があった場合、1を返す
でしょうか。

大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信