日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

同一の{EVENT.ID}を持つアラートについて

Zabbix2.2.1 を使用しています。
特定のアラートのみ、メール通知の件名を変更したいと考えアクション2を追加しました。
同時にアクション2を実行するトリガーのみ深刻度を未分類に変更しました。

<設定内容>
アクション1
アクションの実行条件 (A) & (B) & (C)
(A)メンテナンスの状態 期間外 メンテナンス
(B)トリガーの値 = 障害
(C)トリガーの深刻度>=情報
メール通知、本文{EVENT.ID}

アクション2
アクションの実行条件 (A) & (B) & (C)
(A)メンテナンスの状態 期間外 メンテナンス
(B)トリガーの値 = 障害
(C)トリガーの深刻度=未分類
メール通知、本文{EVENT.ID}

その他設定:
対象アイテム:Zabbix トラッパーから1日1回受信する
トリガー条件:値が更新された場合に正、ノーマル+継続してイベントを生成
トリガーの深刻度:情報→未分類に変更

==

アクション自体は、動作していますがアクション1とアクション2の内容で
同時に2通メールが届くようになりました。
届いたメールを確認するとアクション1が実行された場合のメールの
EVENT.ID が1日前に届いている通知と同一になっておりました。

Seconds_Behind_Masterの監視設定

よろしくお願いします。

マスター・スレーブ環境のmysqlを監視する際に以下の値を取得するアイテムはどのように
作ればよいのでしょうか?

Seconds_Behind_Masterの値を取得

よろしくお願い致します。

トリガーの検知条件に経過時間を設定

いつもお世話になっております。

現在、Zabbixにてネットワーク機器の未使用ポートの検知処理を検討しています。
現状以下のような設定で、監視をしているのですが、以下に記載する要件が十分
満たせていない状態です。(問題点に記載の事象が発生)
トリガー発生からの経過時間を、トリガーの条件として登録するようなことは
出来ないでしょうか?

□要件
・ネットワーク機器の未使用ポートを検知したい
・検知対象のポートは以下としたい(以下内容で未使用ポートと判断)
 ifAdminStatus:UP
 ifOperStatus:Down
 ifLastChange:7日以上値に変動無し
・ダッシュボードに出力するのは、7日以上未使用状態となったものだけ

□トリガー設定
"{”テンプレート名":ifAdminStatus[{#SNMPVALUE}].last()}=1 &"
"{”テンプレート名":ifOperStatus[{#SNMPVALUE}].last()}=2 &"
"{”テンプレート名":ifLastChange[{#SNMPVALUE}].delta(7d)}=0"
※各行の最初と最後の " は投稿時に文が結合されてしまったので、記載しています。

□問題点

Zabbix Proxy 経由での SNMP Trap 監視の方法について

お世話になっております。

今回、Zabbix Proxyを経由して監視している対象ホストからのSNMP Trapを
監視したいと思っています。

SNMP Trapを監視するにあたり、Zabbix ProxyにはPerlプラグインを導入し、
対象ホストからのSNMP TrapはZabbix Proxyで受信できていることを確認
しています。
# Zabbix Proxy内のsyslogおよび、Perlプラグインが出力するログファイルに
# トラップの内容が記載されていることで確認しています。

この場合、Zabbix Server上で対象ホストのアイテムとしてSNMPトラップの
アイテムを登録するだけでは監視できないのでしょうか?

特定のポートの通信データ量を取得したい

実際に試していないので、わかりませんが、linuxでは下記の方法で取得できるようなのですが、
windowsで同様のことをしたい場合はどうすればよいでしょうか?

/*-- zabbix_agentd.conf --*/
UserParameter=iptables.bytes.input[*],sudo iptables -L INPUT -nvx|grep "dpt:$1 $"|awk '{print $ 2}'
UserParameter=iptables.bytes.output[*],sudo iptables -L OUTPUT -nvx|grep "spt:$1 $"|awk '{print $ 2}'

※Zabbix 2.2.0を使用しています

コンテンツ配信