日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbixプロキシ停止時の代替監視につきまして

いつもお世話になっております。

Zabbixプロキシによる分散監視につきまして、既に下記の過去ログを確認していたのですが、再度確認させて頂きたくご教示願います。

・Zabbixプロキシ停止時のZabbixサーバへの監視引継について by mcd1973様
http://www.zabbix.jp/node/1809

やろうとしていることは同じでZabbixサーバの負荷分散としてZabbixプロキシを用意し、監視対象ホスト群を全てZabbixプロキシへ向けました。監視もDB同期も良好ですが、Zabbixプロキシが停止した場合にZabbixサーバが監視を肩代わりできるか否かを検証しておりました。
上記URLにもありますようにZabbixプロキシを停止させた場合、Zabbixサーバは監視を肩代わりしませんでした。
そもそもZabbixプロキシ停止時にはZabbixサーバが肩代わりしない仕様であるという認識で良いでしょうか?

※他者Webサイト上にZabbixサーバが停止したZabbixプロキシの監視を肩代わりする参考図があった為、出来るものと思って試行しておりました。

以上、よろしくお願いいたします。

ホストグループが削除できない

こんにちは。

Zabbix 2.0.8 ですが、最初から存在するホストグループが削除できません。どうにかうまい方法はないものでしょうか?

■やったこと
インストール後、データベースの初期化(create database 後に schema.sql、images.sql、data.sql を読ませる)をした直後に
1. admin でログインし、日本語表示にする
2. ホスト Zabbix server を削除(ホストの設定画面で削除ボタン※)
3. Templates 内にある全てのテンプレートを削除(テンプレート一覧の画面で全てにチェックを入れて「選択を削除」※)
※どちらの削除方法でもおそらく同じだとは思いますが・・・。

ここでホストグループ一覧の画面を見ると、全てのホストグループでテンプレートもホストも (0) となっており、メンバーがいないことが確認できます。

しかし、なぜかこの状態で、ホストグループ Templates と Zabbix servers が削除できないのです。
ホストグループの設定画面に飛ぶと、削除ボタンが無効になっています。
ホストグループ一覧の画面でチェックボックスにチェックを入れ「選択を削除」とすると、
  エラー:グループを削除できません

障害時のメール通知を任意の間隔にしたい

お世話になります。

たびたびすみません。

メールで障害を通知する設定に関して、監視は1分毎に行っているが5分毎にメールで通知を行いたいと考えています。

過去の記事やマニュアルをよんだ限りでは以下の部分を変更することにより任意の間隔で通知されるとのことでしたが
どうしても1分間隔でメールが来てしまいます。

設定 →アクション
イベントソースをトリガーにしてアクションを作成する。

アクション
デフォルトのアクション実行ステップの期間 300

アクションの実行条件
メンテナンスの状態 期間外 "メンテナンス"
トリガーの値 = "障害"

アクションの実行内容
ステップ
開始1
終了1
ステップの期間300 ※念のため

どこをどういじっても5分単位ではなく1分単位で通知が行われてしまいます。

他に設定する箇所などがあるのかどうかアドバイス頂けますと幸いです。

宜しくお願いします。

障害検知ができない

お世話になっております。
zabbix-server を2台作りました。1台は正しく検知できますが、もう1台は何も検知できません。

検知できないというのは、検知項目に「net.tcp.service[ftp]」があるのに、FTPサーバーをダウンさせてもダッシュボード上では緑色のままということです。
FTPだけでなく、他のサービスや、Zabbixエージェントを設定していないホストに対するシンプルチェックのポート確認も同じです。

何かご存じの方がいらっしゃれば、お教え頂けませんでしょうか。

zabbix-serverのバージョンはともに 1.8.17 です。
正常なサーバーはAmazonLinux、検知できないサーバーはRHEL6.4です。
両方ともEPELリポジトリからyumでインストールしました。

OSリブート後、Zabbixエージェントの値が取得できなくなる

監視対象サーバのOSリブート後、Zabbixエージェントの値が取得できなくなる事象が発生しました。
・リブート前は取得できていた
 ただ、以下の事象が発生していました。
 ①エージェントをインストールしていたが、正しい設定ではない状態でサーバ上に設定を追加
 ②シンプルチェックの項目は取得できていたが、①の状態の為、エージェントの値は取得できていない
  状態(最新データで見ると「-」となっていた)
 ③後日、エージェントの設定を実施後も値を取得できない状態のまま
  →Agentの再起動を実施も状況改善せず
  →Zabbixコマンドラインで実施すると正常に値は取得できる状態
 ④設定したホストを一度削除し、再度ホストを追加した結果、エージェントの値も取得できるように
  なった

①~④を実施後、監視対象サーバのOSを再起動したところ、値が取得できない状況となりました。

確認する箇所を思い当たる箇所はないでしょうか。

コンテンツ配信